Pat
J-GLOBAL ID:200903059572495566

地点検索装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大川 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993188050
Publication number (International publication number):1995044100
Application date: Jul. 29, 1993
Publication date: Feb. 14, 1995
Summary:
【要約】【目的】入力操作が簡単で、高速入力が可能な目標地点入力方式を有する地点検索装置を提供する。【構成】 地域及び地区をそれぞれ指定する拡張郵便番号の郵便番号及び地区番号にそれぞれ対応して画像表示可能な地域地図データ及び地区地図データを、入力された拡張郵便番号により再生し、再生されたこれら地図データを処理して拡張郵便番号が指示する目標地点に関する目標地点データを出力し、この目標地点データを二次元画像表示する。
Claim (excerpt):
地域を指定する郵便番号と、前記地域内の地区を指定する地区番号とを含む拡張郵便番号の入力に応じて、前記郵便番号に対応する郵便番号信号と前記地区番号に対応する地区番号信号とを含む拡張郵便番号信号を出力する拡張郵便番号入力手段と、前記地域を画像表示可能な地域地図データを前記郵便番号信号によるアクセスに応じて再生可能に記憶するとともに、前記地区を画像表示可能な地区地図データを前記地区番号信号によるアクセスに応じて再生可能に記憶する地図データ記憶手段と、前記拡張郵便番号入力手段から入力された前記拡張郵便番号信号を前記地図データ記憶手段に入力して対応する前記地域地図データ又は地区地図データを再生させ、再生された前記地域地図データ又は前記地区地図データを処理して前記拡張郵便番号が指示する目標地点に関する二次元画像データを含む目標地点データを出力するデータ処理手段と、前記目標地点データを二次元画像表示する画像表示手段とを備えることを特徴とする地点検索装置。
IPC (3):
G09B 29/10 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/0969
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (17)
  • 地図検索装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-184836   Applicant:株式会社リコー
  • 特開昭56-019135
  • 特開昭56-031167
Show all

Return to Previous Page