Pat
J-GLOBAL ID:200903059814591794

自動化内視鏡装置、診断方法及び用法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岩谷 龍
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2006525591
Publication number (International publication number):2007505645
Application date: Sep. 15, 2004
Publication date: Mar. 15, 2007
Summary:
本発明は、自動化された内視鏡装置及び診断方法であって、少なくとも一つの他の疾患を検知する方法を、白色光内視鏡操作の過程で同時に実行するものである。幾つかの実施態様では、蛍光画像化または分光法が、白色光内視鏡操作の過程で行われる。他の実施態様では、マルチモード画像化及び/または分光法が、多様な方法で組み合わされ、実施される。白色光以外の診断様式が、気づかれること無くバックグラウンドで行われるため、本工程は臨床医にとって、従来知られている白色光検査よりも手間のかかるものではない。幾つかの実施態様では、本願発明により疑いのある組織が検知され、その存在が臨床医に知らされる。他の実施態様では、本願発明は生体検査の必要性の有無を決定するのに役立ち、また例えば、疑わしい部位を特定し及び/または生検を行う際に、臨床医に概略を示すか援助する。更に他の実施態様によれば、例えば患者の履歴、過去の内視鏡検査データ、定性的及び/または定量的喀痰細胞診結果等の事前情報を組み込むことによって得られる改良点も含む。
Claim (excerpt):
対象の画像化及び診断のための自動化内視装置であって、 - 光を生成させて対象の反射率画像を造出するための手段; - 光を生成させて対象の蛍光画像を造出するための手段; - 前記反射率画像及び前記蛍光画像の内の少なくとも一つを処理するための手段;及び - 前記処理に基いて警報を発するための手段;
IPC (4):
A61B 1/00 ,  A61B 1/04 ,  G02B 23/24 ,  H04N 7/18
FI (4):
A61B1/00 300D ,  A61B1/04 370 ,  G02B23/24 B ,  H04N7/18 M
F-Term (30):
2H040BA09 ,  2H040CA02 ,  2H040CA06 ,  2H040GA02 ,  2H040GA10 ,  2H040GA11 ,  4C061AA00 ,  4C061BB01 ,  4C061BB08 ,  4C061CC06 ,  4C061DD00 ,  4C061HH51 ,  4C061JJ17 ,  4C061LL01 ,  4C061NN01 ,  4C061NN05 ,  4C061NN07 ,  4C061QQ02 ,  4C061QQ03 ,  4C061QQ04 ,  4C061WW04 ,  4C061WW08 ,  4C061WW10 ,  4C061YY12 ,  5C054CC07 ,  5C054FE09 ,  5C054FE19 ,  5C054FE28 ,  5C054FF06 ,  5C054HA12
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 蛍光観察装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-304429   Applicant:オリンパス光学工業株式会社
  • 蛍光内視鏡装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-271324   Applicant:富士写真フイルム株式会社

Return to Previous Page