Pat
J-GLOBAL ID:200903059867806687

吸水性樹脂の製造法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993098832
Publication number (International publication number):1994287220
Application date: Mar. 31, 1993
Publication date: Oct. 11, 1994
Summary:
【要約】【構成】 カルボン酸基およびカルボン酸塩基を有する吸水性樹脂粒子に、分子内に少なくとも2個のアジチジニウム塩基を有し、且つ少なくとも1000の重量平均分子量を有する高分子架橋剤を添加し、吸水性樹脂粒子の表面近傍を効率的に架橋して得られる吸水性樹脂の製造法。【効果】 高分子架橋剤を用いるため、吸水性樹脂粒子内部への架橋剤の浸透が少なく、吸水性樹脂粒子の表面近傍を効率的に架橋できる。従って、常圧吸収量並びに加圧吸収量が高い吸水性樹脂が製造できる。また、該架橋剤は、カルボン酸基ないしはカルボン酸塩基と反応性の高いアジチジニウム塩基を、分子内に多数含むため、架橋効率が高く、且つ安全性及び粉体流動性の良好な吸水性樹脂を製造できる。
Claim (excerpt):
カルボン酸基およびカルボン酸塩基を有する吸水性樹脂粒子(A)100重量部に、分子内にアジチジニウム塩基を少なくとも2個有し、且つ分子量が少なくとも1,000の重量平均分子量を有する高分子架橋剤(B)0.01〜10重量部を添加し、該吸水性樹脂粒子(A)の表面近傍を加熱架橋して得られる吸水性樹脂の製造法。
IPC (2):
C08F 8/30 MHA ,  C08G 81/00 NUS
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開昭62-112655

Return to Previous Page