Pat
J-GLOBAL ID:200903059928849430

有機質肥料及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 恩田 博宣
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997186738
Publication number (International publication number):1999029384
Application date: Jul. 11, 1997
Publication date: Feb. 02, 1999
Summary:
【要約】【課題】 植物の生育を良好にし、土壌を効果的に改良することができるとともに、産業廃棄物の再利用を果たすことができる有機質肥料及びその製造方法を提供する。【解決手段】 有機質肥料は、茸を裁培するための菌床の廃材を主体としたものに米ぬか、闊葉樹の一部又は原木をおが屑にしたもの、大豆の絞り粕、稲切りわら、生ごみ廃棄物、粒状木炭を、有機質肥料を使用する植物に対応させ、配合し熟成したものである。各配合成分を配合した原料を4m3 の円錐形に堆積する。そして、堆肥を水分含有量が0.3重量%となるように保持しながら24時間毎に攪拌し、4〜5ヶ月保持することにより、十分に熟成した有機質肥料が得られる。
Claim (excerpt):
茸を裁培するための菌床の廃材よりなる原料を熟成させてなる有機質肥料。
IPC (6):
C05F 11/00 ,  C05F 5/00 ,  C05F 11/08 ,  C09K 17/14 ,  C09K 17/32 ,  C09K101:00
FI (5):
C05F 11/00 ,  C05F 5/00 ,  C05F 11/08 ,  C09K 17/14 H ,  C09K 17/32 H
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開昭60-226476
  • 特開昭60-226476

Return to Previous Page