Pat
J-GLOBAL ID:200903060050424144

カラートナー及び画像形成方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 武井 秀彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999322757
Publication number (International publication number):2001142256
Application date: Nov. 12, 1999
Publication date: May. 25, 2001
Summary:
【要約】【課題】 小粒径のカラートナーにおけるベタ画像の転写ムラ、白抜け、細線部の転写チリ、細線部の転写中抜け、さらに、地汚れ及びフィルミングの発生が少なく、耐久性にも優れたカラートナー及び画像形成方法を提供すること。【解決手段】 少なくとも結着樹脂、着色剤からなる母体トナーに添加剤を加えてなる重量平均径D4が5.0〜9.0μmであるカラートナーにおいて、該トナーの重量平均径D4と、転写材上のトナーの付着量が0.60mg/cm2における定着後の画像濃度D0.6とが下記式【数1】D0.6=-0.15D4+k(2.3≦k≦3.3)を満足し、かつ、重量平均径D4と個数平均径Dnの比がD4/Dn≦1.30であることを特徴とするカラートナー。
Claim (excerpt):
少なくとも結着樹脂、着色剤からなる母体トナーに添加剤を加えてなる重量平均径D4が5.0〜9.0μmであるカラートナーにおいて、該トナーの重量平均径D4と、転写材上のトナーの付着量が0.60mg/cm2における定着後の画像濃度D0.6とが下記式【数1】D0.6=-0.15D4+k(2.3≦k≦3.3)を満足し、かつ、重量平均径D4と個数平均径Dnの比がD4/Dn≦1.30であることを特徴とするカラートナー。
IPC (4):
G03G 9/09 ,  G03G 9/087 ,  G03G 9/097 ,  G03G 9/08 374
FI (5):
G03G 9/08 374 ,  G03G 9/08 361 ,  G03G 9/08 321 ,  G03G 9/08 331 ,  G03G 9/08 346
F-Term (14):
2H005AA01 ,  2H005AA06 ,  2H005AA08 ,  2H005AA21 ,  2H005CA08 ,  2H005CA15 ,  2H005CA25 ,  2H005CB07 ,  2H005CB13 ,  2H005DA02 ,  2H005EA03 ,  2H005EA05 ,  2H005EA07 ,  2H005EA10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page