Pat
J-GLOBAL ID:200903060128728625

メチシリン耐性黄色ブドウ球菌に対する抗菌剤、ならび にこれを用いた感染防止方法。

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992329828
Publication number (International publication number):1993271064
Application date: Oct. 26, 1992
Publication date: Oct. 19, 1993
Summary:
【要約】【構成】 ファルネゾール、ヒノキチオール、シトラール、チモール、シトロネラール、テトラヒドロリナロール、1-ペリラアルデヒド、トリベルタール、ダマスセノン、α-ダマスコン、β-ダマスコン、メチルβ-オルシノール カルボキシレート、イソボルニル アセテート、フェンキル アセテート、ジヒドロミルセノール、イソシクロシトラール、1,4-シネオール、2-トランスヘキセナール、ペパーミント精油成分、タイム精油成分、及びオークモス精油成分からなる群から選ばれた1種または2種以上を含有するメチシリン耐性黄色ブドウ球菌に対する抗菌剤、ならびにこれを用いたメチシリン耐性黄色ブドウ球菌の感染防止方法。【効果】 本発明の抗菌剤は感受性菌はもちろん、従来の抗菌剤では対処困難なメチシリン耐性黄色ブドウ球菌に対して高い抗菌効力を示し、しかも抗菌成分の揮散による残効性と人畜に対する安全性にもすぐれているので、その実用性は極めて高い。
Claim (excerpt):
ファルネゾール、ヒノキチオール、シトラール、チモール、シトロネラール、テトラヒドロリナロール、1-ペリラアルデヒド、トリベルタール、ダマスセノン、α-ダマスコン、β-ダマスコン、メチルβ-オルシノール カルボキシレート、イソボルニル アセテート、フェンキル アセテート、ジヒドロミルセノール、イソシクロシトラール、1,4-シネオール、2-トランスヘキセナール、ペパーミント精油成分、タイム精油成分、及びオークモス精油成分からなる群から選ばれた1種または2種以上を含有することを特徴とするメチシリン耐性黄色ブドウ球菌に対する抗菌剤。
IPC (5):
A61K 31/045 ADZ ,  A61K 31/05 ,  A61K 31/11 ,  A61K 31/215 ,  A61K 35/78
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開平2-243607
  • 特開昭64-040402
  • 特開昭62-292709
Show all
Cited by examiner (8)
  • 特開平2-243607
  • 特開昭64-040402
  • 特開昭62-292709
Show all

Return to Previous Page