Pat
J-GLOBAL ID:200903060281703062

電子写真感光体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長谷川 一 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992133782
Publication number (International publication number):1993323632
Application date: May. 26, 1992
Publication date: Dec. 07, 1993
Summary:
【要約】【構成】 導電性支持体上に、少なくとも電荷発生物質、電荷輸送物質および下記一般式〔I〕で表わされるカリックスアレーン化合物を含有する感光層を有する電子写真感光体。【化1】m;4〜8の整数R1 ;水素原子、アルキル基R2 ;水素原子、置換基を有していてもよい、アルキル基又はフェニル基【効果】 優れた電子写真特性を有し、システムから発生するオゾン、窒素酸化物の影響を受けにくく、繰返し使用しても安定した特性および画質を有しきわめて高い耐久性をもつ感光体である。
Claim (excerpt):
導電体支持体上に、少なくとも電荷発生物質、電荷輸送物質および下記一般式〔I〕で表わされるカリックスアレーン化合物を含有する感光層を有することを特徴とする電子写真感光体。【化1】(式中、mは4〜8の整数を示し、R1 は水素原子またはアルキル基を示し、R2 は水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、または、置換基を有していてもよいフェニル基を示す。)

Return to Previous Page