Pat
J-GLOBAL ID:200903060470602668

表面から裏面へかけて色彩を有する2面テリ-編み起毛布

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 島田 義勝 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999097299
Publication number (International publication number):1999315451
Application date: Apr. 05, 1999
Publication date: Nov. 16, 1999
Summary:
【要約】【課題】 従来のテリー編み機で編成される起毛面布を提供する。【解決手段】交互するコースにおいて異なる色彩または染色性の糸を利用する。例えば、糸(15)(未染色)がコース1に使用され、糸(13)(染色)がコース2に使用され、糸(15)がコース3に使用され、糸(13)がコース4に使用される。糸(15)は収縮性が低く、一方、糸(13)は収縮性が高い。
Claim (excerpt):
標準的なテリー編み機で編成される起毛面布であって、編み目糸の周囲に編成されたナワ糸を有する裏面編成布構造体を備え、ナワ糸は色彩または染色性が異なる2種類の糸の交互するコースにより形成され、前記糸の一方は他方よりも大きい収縮性を有し、前記布構造体はテクニカル表面とテクニカル裏面とを有し、前記布構造体は前記ナワ糸の前記一方の糸を収縮させるように処理され、布構造体のテクニカル裏面は前記テクニカル裏面で視認される色彩が前記ナワ糸の他方により実質上提供され、テクニカル表面で視認される色彩は前記ナワ糸の双方により実質上提供されることを特徴とする布。
IPC (2):
D04B 1/04 ,  D06C 23/02
FI (2):
D04B 1/04 ,  D06C 23/02 E
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 特開平1-124664
  • 特開平4-240247
  • 特公昭50-020788
Show all

Return to Previous Page