Pat
J-GLOBAL ID:200903060473755040

走査機構およびこれを用いた機械走査型顕微鏡

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001034391
Publication number (International publication number):2001330425
Application date: Feb. 09, 2001
Publication date: Nov. 30, 2001
Summary:
【要約】【課題】振動の発生が少なく高速走査を安定に行える走査機構を提供する。【解決手段】走査機構200は、走査機構保持台201と、これに固定されたアクチュエータ台座202、203と、これらに取り付けられたアクチュエータ204、205、206とを有している。アクチュエータ204は、アクチュエータ保持部207を介してアクチュエータ台座202に実質的に保持されている。同様に、アクチュエータ205は、アクチュエータ保持部208を介してアクチュエータ台座203に実質的に保持されている。アクチュエータ206は、アクチュエータ保持部209と210を介してアクチュエータ台座202と203に実質的に保持されている。アクチュエータ保持部207、208は、それぞれ、アクチュエータ204、205の中央付近を保持している。アクチュエータ保持部209と210は、アクチュエータ206の中央付近を保持している。
Claim (excerpt):
走査のために移動対象物を移動させるための駆動部と、これをその中央付近で保持する保持部とを有している走査機構。
IPC (2):
G01B 21/00 ,  G02B 21/26
FI (2):
G01B 21/00 L ,  G02B 21/26
F-Term (15):
2F069AA57 ,  2F069AA60 ,  2F069GG07 ,  2F069GG62 ,  2F069HH04 ,  2F069HH30 ,  2F069JJ15 ,  2F069MM24 ,  2F069MM26 ,  2F069MM34 ,  2H052AA07 ,  2H052AC15 ,  2H052AC27 ,  2H052AD18 ,  2H052AD20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
  • 特開平4-161808
  • 圧電型駆動装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-051246   Applicant:株式会社ニコン
  • 特開平3-035104
Show all
Cited by examiner (9)
  • 特開平4-161808
  • 圧電型駆動装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-051246   Applicant:株式会社ニコン
  • 特開平3-035104
Show all

Return to Previous Page