Pat
J-GLOBAL ID:200903060487835623

感光性組成物及び画像形成方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中村 稔 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993170484
Publication number (International publication number):1995028244
Application date: Jul. 09, 1993
Publication date: Jan. 31, 1995
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、比較的低いpHのアルカリ水溶液で現像でき、かつ、耐刷力の大きい平版印刷版を与える感光性組成物を提供することを提供することを目的とする。【構成】 本発明は、下記の一般式〔1〕で示される構造単位を、60モル%以上有するポリマーを含有することを特徴とするポジ型感光性組成物。 -(CH2-CA〔(CB)m-(X) n-NH-Y 〕)- 〔1〕(式中、Aは水素原子、ハロゲン原子又は炭素数1〜4のアルキル基を表す。Bはフェニレン基、置換フェニレン基を表す。Xは-CO-、又は-SO2 -を表す。Yは-CO-R1又は-SO2 -R1を表す。(R1 はアルキル基、置換アルキル基、芳香族基又は置換芳香族基を表す。) m及びnは0又は1を表し、m及びnが共に0であることはない。)。
Claim (excerpt):
下記の一般式〔1〕で示される構造単位を60モル%以上有するポリマーを含有することを特徴とするポジ型感光性組成物。 -(CH2-CA〔(B)m-(X) n-NH-Y 〕)- 〔1〕(式中、Aは水素原子、ハロゲン原子又は炭素数1〜4のアルキル基を表す。Bはフェニレン基、置換フェニレン基を表す。Xは-CO-、又は-SO2 -を表す。Yは-CO-R1又は-SO2 -R1を表す。R1 はアルキル基、置換アルキル基、芳香族基又は置換芳香族基を表す。m及びnは0又は1を表すが、m及びnが共に0であることはない。)。
IPC (5):
G03F 7/039 ,  G03F 7/022 ,  G03F 7/033 ,  G03F 7/30 ,  H01L 21/027
FI (2):
H01L 21/30 502 R ,  H01L 21/30 569 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開昭63-226641
  • 特開平2-039154

Return to Previous Page