Pat
J-GLOBAL ID:200903060812393292

病院情報システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三澤 正義
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002067309
Publication number (International publication number):2003271732
Application date: Mar. 12, 2002
Publication date: Sep. 26, 2003
Summary:
【要約】【課題】 病院内での医療行為に関するオーダを入力、変更、中止する際に、医師の思考に沿った効率の良いオーダ入力を行うことが可能であって、さらに、電話連絡における伝達ミスや医師による項目の選択ミス及び選択忘れに起因する医療事故を未然に防ぐこと等を可能にする病院情報システムを提供する。【解決手段】 当該病院情報システムを、患者情報や診療情報、各種テーブル等を格納するデータベースサーバ1と、病院内の診察室に備えられ、注射オーダ等のオーダ入力を行う医師用端末3と、病棟内のナースコーナに備えられ、オーダ内容の確認や進捗状況の入力等を行う看護婦用端末4と、病棟内の病室に備えられ、オーダ内容の確認、進捗状況の入力、患者の現在状況の入力等を行うベッドサイド端末5と、同じく病棟内の病室に備えられ、バイタルサインや輸液等の管理を行う装置群6等から構成する。
Claim (excerpt):
病院内での医療行為に関するオーダ入力を行うための端末を設け、この端末において各指示項目を入力するための入力画面を表示し、該入力画面においては、各指示項目を入力するための画面を段階的に表示し、且つ、各画面においては、指示項目毎に選択肢を表示して、マウス等のポインティングデバイスからその選択肢を選択入力することを可能とし、また、指示項目毎にキーボード等からテキスト文をテキスト入力することを可能とする制御部を有する病院情報システムにおいて、前記制御部が、各画面の表示順序に関する対応関係を定義するテーブルを記憶するデータベースを備え、且つ、このテーブルをユーザ毎に任意に定義し登録することが可能な機能を有し、さらには、この表示順序に関する対応関係に基づいて、各画面を段階的に表示する機能を有することを特徴とする病院情報システム。
IPC (4):
G06F 17/60 126 ,  G06F 17/60 506 ,  A61G 12/00 ,  A61B 5/00
FI (4):
G06F 17/60 126 A ,  G06F 17/60 506 ,  A61G 12/00 Z ,  A61B 5/00 D
F-Term (2):
4C341LL06 ,  4C341LL30
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 安価に遠隔監視・制御システムを構築

Return to Previous Page