Pat
J-GLOBAL ID:200903060865794825

太陽電池モジュール及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995198402
Publication number (International publication number):1997045947
Application date: Aug. 03, 1995
Publication date: Feb. 14, 1997
Summary:
【要約】【解決手段】 透光板2、太陽電池素子4、可撓性フィルムである裏面材5をこの順に重ね合わせ、裏面材5の周縁部を折り曲げて透光板2の表面周縁部に当接させ、この当接した接合部をシール材6で水密にシールした太陽電池モジュール1及びこの太陽電池モジュール1の製造方法。【効果】 透光板2、太陽電池素子4、裏面材5を重ね合わせ、裏面材5を折り曲げて裏面材5の周縁部を透光板2の上側にシールすればよい。しかも、このシールする位置は平面上にある。又、高価な紫外線硬化型接着剤を使用しない。従って、太陽電池モジュール1が簡単に安価に製造できる。このように製造すると、透光板2の端面が裏面材5で覆われて保護されるから透光板2の周縁部が破壊され難い。
Claim (excerpt):
透光板、太陽電池素子、可撓性フィルムである裏面材がこの順に重ね合わされ、裏面材の周縁部が折り曲げられて透光板の表面周縁部に当接され、この当接された接合部がシール材で水密にシールされていることを特徴とする太陽電池モジュール。
IPC (2):
H01L 31/04 ,  H01M 14/00
FI (2):
H01L 31/04 F ,  H01M 14/00 P
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
  • 太陽電池モジュール
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-233776   Applicant:キヤノン株式会社
  • 光電変換装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-079917   Applicant:富士電機株式会社
  • 太陽電池モジュールの取付構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-318089   Applicant:ワイケイケイ株式会社
Show all

Return to Previous Page