Pat
J-GLOBAL ID:200903060924816927

可逆的に複数回の充放電が可能な電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小川 勝男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996176214
Publication number (International publication number):1998021913
Application date: Jul. 05, 1996
Publication date: Jan. 23, 1998
Summary:
【要約】【課題】負極の体積エネルギー密度を向上し、コンパクトな電池を提供する。【解決手段】負極活物質にカーボンの周りに特定の酸化物を被覆したものを使用する。【効果】電池のコンパクト化を図れる。
Claim (excerpt):
負極,正極,リチウム塩を含む非水電解質からなる可逆的に複数回の充放電が可能な電池に関し、該負極における負極活物質に、リチウムを挿入,放出するカーボンを主体とする材料の周りにLi,Ge,Sn,Pb,Sb,Bi,B,Al,Si,Inから選ばれた少なくとも1種を含む酸化物を被覆したものを使用することを特徴とする負極およびそれを用いた電池。
IPC (3):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (3):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 D ,  H01M 10/40 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page