Pat
J-GLOBAL ID:200903061447323340

大気拡散シミュレーション装置の建物データ設定方法および装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高田 幸彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003201447
Publication number (International publication number):2005043135
Application date: Jul. 25, 2003
Publication date: Feb. 17, 2005
Summary:
【課題】本発明の目的は、大気拡散の知識がなくても容易に大気拡散シミュレーションに適切なモデル化した建物形状データを設定することができる大気拡散シミュレーション装置の建物データ設定方法および装置を提供することにある。【解決手段】気象データ集計部7aはシミュレーション地域の風向気象データによって代表風向を求める。また、建物形状作成部7bは大気拡散シミュレーション地域内に存在する建物の建物形状データによって平面形状を求め、平面形状を包絡する長方形あるいは正方形を求める。さらに、長方形あるいは正方形を代表風向に1辺が直交するように回転させてモデル化してモデル化建物形状データを得る。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
大気汚染物質の大気拡散シミュレーション装置に建物データを設定するものであって、シミュレーション地域内に存在する建物の建物形状データによって平面形状を求めると共に前記シミュレーション地域の風向気象データによって代表風向を求め、前記建物の平面形状を包絡する長方形あるいは正方形を求めて前記代表風向に1辺が直交するように回転させてモデル化し、このモデル化建物形状データを建物平面形状に合成して大気拡散シミュレーション用建物データに変換して前記大気拡散シミュレーション装置に入力するようにしたことを特徴とする大気拡散シミュレーション装置の建物データ設定方法。
IPC (3):
G01W1/00 ,  G06F19/00 ,  G06T17/40
FI (3):
G01W1/00 A ,  G06F19/00 110 ,  G06T17/40 A
F-Term (1):
5B050EA28

Return to Previous Page