Pat
J-GLOBAL ID:200903061509737600

画像復号化方法および装置並びに画像復号化方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 柳田 征史 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998183476
Publication number (International publication number):2000023196
Application date: Jun. 30, 1998
Publication date: Jan. 21, 2000
Summary:
【要約】【課題】 階層化されて符号化された符号化画像データを階層毎に復号化する際に、メモリ量を低減して装置の構成を簡易なものとする。【解決手段】 符号化画像データS0における最低解像度の階層データLL2を復号器1に入力して復号化し、さらに色変換器2においてYCC色空間からRGB色空間に色変換して復元画像データLL2(RGB)を得る。この復元画像データLL2(RGB)を画像メモリ4に記憶しモニタ5に再生する。最低解像度の次の解像度における階層データHH1,HL1,LH1を復号器1に入力し復号化し、YCCからRGB色空間に色変換して復元データHH1(RGB),HL1(RGB),LH1(RGB)を得、これらと画像メモリ4に記憶されている復元画像データLL2とを用いて逆ウェーブレット変換を行い、復元画像データLL1を得る。これを全解像度について繰り返し行って最終的な復元画像を得る。
Claim (excerpt):
所定の色空間により表される画像データを他の色空間に色変換し、該他の色空間により表される画像データを画像品質が異なる複数の階層データであって、各階層データがその階層の画像と前段の階層の画像との差分データからなる階層データに分解し、該複数の階層データを階層順に符号化することにより得られる符号化画像データを、前記階層順にプログレッシブに復号化する画像復号化方法であって、第1階層の階層データを復号化し、かつ前記所定の色空間に逆色変換して第1画像品質の第1復元画像データを得る第1の処理を行い、前記第1階層の次段の第2階層データを復号化し、かつ前記所定の色空間に逆色変換して復元差分データを得る第2の処理を行い、前記第1復元画像データおよび前記復元差分データに基づいて第2画像品質の第2復元画像データを得る第3の処理を行い、前記第2復元画像データを新たな第1復元画像データとし、前記第2階層の次段の階層データを新たな第2階層データとして、前記第2および前記第3の処理を最低画像品質の画像に対応する階層データから最高画像品質の画像に対応する階層データまで繰り返し行って、最終的な復元画像データを得ることを特徴とする画像復号化方法。
IPC (4):
H04N 11/04 ,  H04N 1/41 ,  H04N 1/46 ,  H04N 7/30
FI (4):
H04N 11/04 Z ,  H04N 1/41 C ,  H04N 1/46 Z ,  H04N 7/133 Z
F-Term (34):
5C057CA01 ,  5C057CE10 ,  5C057EA01 ,  5C057EA02 ,  5C057EL01 ,  5C057EM11 ,  5C057GG01 ,  5C057GL02 ,  5C059KK03 ,  5C059KK08 ,  5C059MA00 ,  5C059MA24 ,  5C059PP15 ,  5C059PP16 ,  5C059SS26 ,  5C059UA02 ,  5C059UA05 ,  5C059UA33 ,  5C078AA09 ,  5C078BA64 ,  5C078CA01 ,  5C078CA23 ,  5C078CA27 ,  5C078DA01 ,  5C078DA02 ,  5C079HA04 ,  5C079HB01 ,  5C079HB04 ,  5C079LA27 ,  5C079MA02 ,  5C079NA02 ,  5C079NA04 ,  5C079NA05 ,  5C079NA10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page