Pat
J-GLOBAL ID:200903061676623110

再生骨材を用いたセメント組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997365764
Publication number (International publication number):1999180756
Application date: Dec. 22, 1997
Publication date: Jul. 06, 1999
Summary:
【要約】【課題】再生骨材を用いたセメント組成物は、施工時の流動性が低下するので多くの単位水量を必要とし、強度低下をまねく。又セメントの凝結が遅延する問題があった。【解決手段】再生骨材として硬化コンクリート、硬化モルタルまたは硬化セメントペーストの解体材から得られる再生骨材と、都市ゴミ焼却灰、下水汚泥焼却灰の一種以上を原料としてなる焼成物であって、C11A7CaCl2,C11A7CaF2,C3Aの一種以上を10〜40重量%およびC2S、C3Sの一種以上を含む焼成物と石膏からなる水硬性組成物とを含有することを特徴とするセメント組成物。
Claim (excerpt):
次の(イ)及び(ロ)を含有することを特徴とするセメント組成物。 (ここでC:CaO、A:Al2O3、S:SiO2を表す)(イ)都市ゴミ焼却灰、下水汚泥焼却灰の一種以上を原料としてなる焼成物であって、C11A7CaCl2、C11A7CaF2、C3Aの一種以上を10〜40重量%およびC2S、C3Sの一種以上を含む焼成物と石膏からなる水硬性組成物(ロ)硬化コンクリート、硬化モルタルまたは硬化セメントペーストの解体材から得られる再生粗骨材、再生細骨材、及び再生骨材微粉末のすくなくとも一種以上
IPC (12):
C04B 28/14 ,  C04B 7/28 ,  C04B 18/16 ZAB ,  C04B 24/22 ,  C04B 24/26 ,  C04B 28/02 ,  C04B 7:28 ,  C04B 18:16 ,  C04B 24:26 ,  C04B 24:22 ,  C04B103:30 ,  C04B111:20
FI (6):
C04B 28/14 ,  C04B 7/28 ,  C04B 18/16 ZAB ,  C04B 24/22 Z ,  C04B 24/26 H ,  C04B 28/02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page