Pat
J-GLOBAL ID:200903061711803216
オンフック/オフフック検出手段及び電池識別手段を備えた携帯端末装置用充電器
Inventor:
,
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
松本 昂
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992315095
Publication number (International publication number):1994164469
Application date: Nov. 25, 1992
Publication date: Jun. 10, 1994
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】ニッケル水素電池パックとニッケルカドミウム電池パックの識別が可能であるとともに、ニッケル水素電池パックを使用した場合にもオンフック/オフフックの検出が可能な携帯端末装置用充電器を提供する。【構成】一対の充電端子8,10と補助端子12とこれに接続されたサーミスタ16を有する第1電池パック4と、一対の充電端子と接地された補助端子とを有する第2電池パックを選択的に充電可能となるように、充電回路22とこれに接続され第1及び第2電池パックの充電端子に接続されるように適合した一対の第2充電端子24,26と、第1及び第2電池パックの補助端子に接続されるように適合した第2補助端子28と、この端子の電圧を第1基準電圧と比較して携帯端末装置のオンフック/オフフックを検出し、第2補助端子の電圧を第1基準電圧よりも小さい第2基準電圧と比較して第1電池パックと第2電池パックとを識別する手段30とから構成される。
Claim (excerpt):
一対の充電端子(8,10)と補助端子(12)と該補助端子(12)に接続されたサーミスタ(16)を有する第1電池パック(4) と、一対の充電端子(8,10)と接地された補助端子(12)とを有する第2電池パック(4′) を選択的に充電可能な携帯端末装置用充電器であって、充電回路(22)と;該充電回路(22)に接続され、前記第1及び第2電池パック(4,4′) の前記充電端子(8,10)に接続されるように適合した一対の第2充電端子(24,26) と;前記第1及び第2電池パック(4,4′) の前記補助端子(12)に接続されるように適合した第2補助端子(28)と;前記第2補助端子(28)の電圧を第1基準電圧と比較して前記携帯端末装置のオンフック/オフフックを検出する手段(34)と;前記第2補助端子(28)の電圧を前記第1基準電圧よりも小さい第2基準電圧と比較して前記第1電池パック(4) と第2電池パック(4′) とを識別する手段(40)とから構成される携帯端末装置用充電器。
IPC (4):
H04B 7/26
, H04B 7/26 109
, H01M 10/46
, H02J 7/00 301
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
特開平3-139128
-
特開平4-250757
-
特開昭60-235538
Return to Previous Page