Pat
J-GLOBAL ID:200903061870992135

ヘチマ化粧水の製造方法およびヘチマ化粧水

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 香川 幹雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998189832
Publication number (International publication number):2000007552
Application date: Jun. 19, 1998
Publication date: Jan. 11, 2000
Summary:
【要約】【課題】ヘチマから採取したヘチマ原水を加工することなく直接高濃度で化粧水として利用するに当たり、長期の保存に基づく液の着色、沈殿物の析出などの弊害が発生しない、保存安定性の優れたヘチマ化粧水の製造方法と、ヘチマ化粧水を提供すること。【解決手段】ヘチマから採取したヘチマ原水あるいは添加剤が添加されているヘチマ原水を、微粒子のカット性能が0.01μm以上1μm以下の範囲内にある濾過装置を使って濾過するヘチマ化粧水の製造方法、あるいは、ヘチマから採取したヘチマ原水あるいは添加剤が添加されているヘチマ原水を、中空糸膜を濾材として用いた濾過装置を使って濾過するヘチマ化粧水の製造方法であり、また、ヘチマから採取したヘチマ原水あるいは添加剤が添加されているヘチマ原水を、微粒子のカット性能が0.01μm以上1μm以下の範囲内にある濾過装置を使用して濾過してなるヘチマ化粧水である。
Claim (excerpt):
ヘチマから採取したヘチマ原水あるいは添加剤が添加されているヘチマ原水を、微粒子のカット性能が0.01μm以上1μm以下の範囲内にある濾過装置を使って濾過することを特徴とするヘチマ化粧水の製造方法。
IPC (2):
A61K 7/48 ,  A61K 7/00
FI (3):
A61K 7/48 ,  A61K 7/00 M ,  A61K 7/00 K
F-Term (15):
4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083AB051 ,  4C083AC102 ,  4C083AC122 ,  4C083AC482 ,  4C083BB51 ,  4C083CC04 ,  4C083DD01 ,  4C083DD23 ,  4C083DD27 ,  4C083EE01 ,  4C083EE07 ,  4C083FF01 ,  4C083FF05

Return to Previous Page