Pat
J-GLOBAL ID:200903062103857148
セラミックス三次元構造体及びその製造方法
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
清水 久義 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998324635
Publication number (International publication number):2000154070
Application date: Nov. 16, 1998
Publication date: Jun. 06, 2000
Summary:
【要約】【課題】 構造制御を厳密になし得ると共に、構造設計の自由度が大きく、また流体の圧力損失が小さく、かつ流体との接触効率に優れた、三次元流路を有するセラミックス三次元構造体及びその製造方法を提供する。【解決手段】 連続孔を有する三次元立体構造の編織物の表面にセラミックスが付着された複合中間体を焼成することによって編織物の有機成分を除去すると共にセラミックス構造体1を成形する。編織物へのセラミックスの付着はセラミックススラリーに織編物を浸漬することによって行うのが好ましい。
Claim (excerpt):
連続孔を有する三次元立体構造の編織物の構成繊維表面にセラミックスが付着された複合中間体を焼成することによって編織物の有機成分が除去されて得られたセラミックス三次元構造体。
IPC (3):
C04B 38/00 303
, C04B 38/00 304
, C04B 38/06
FI (3):
C04B 38/00 303 Z
, C04B 38/00 304 A
, C04B 38/06 G
F-Term (1):
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
特開平2-081462
-
特開昭61-270272
-
特開昭63-134578
-
特開昭61-048488
-
セラミックネットワーク、その製造方法及びその利用
Gazette classification:公表公報
Application number:特願2000-523175
Applicant:フラウンホーファーゲゼルシャフトツアフェルデルングデアアンゲヴァンテンフォルシュングエーファウ
Show all
Return to Previous Page