Pat
J-GLOBAL ID:200903062207527786

地中探査方法及び地中探査装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岸田 正行 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998164504
Publication number (International publication number):1999352223
Application date: Jun. 12, 1998
Publication date: Dec. 24, 1999
Summary:
【要約】【課題】 走行位置をずらしながら複数回の探査を行って得られたデータを簡単に揃えることができる地中探査装置を提供する。【解決手段】 車幅方向に沿って地中レーダ用センサ2aを複数あるいは車幅方向に移動可能に配置した探査車1と、前記地中レーダ用センサ2aからの情報に基づいて2次元又は3次元の画像情報を得る前記探査車に搭載された画像処理手段と、前記探査車1の走行路面の映像を前記地中レーダ用センサの探査幅よりも広い幅で撮影すると共に、走行情報が記録される路面映像撮影手段3を有し、路面映像撮影手段3の撮影情報を参照しながら複数車線の探査情報の合成を行えるようにした。
Claim (excerpt):
探査車両を走行させながら車幅方向に沿って複数のレーダ波を路面下に投射し、各反射波を受信することにより得た複数測線での探査情報に基づき、2次元又は3次元の画像情報を得ることを特徴とする地中探査方法。
IPC (3):
G01S 13/88 ,  G01S 7/20 ,  G01V 3/12
FI (3):
G01S 13/88 G ,  G01S 7/20 ,  G01V 3/12 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
  • 地中レーダ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-264649   Applicant:日本無線株式会社
  • 特開平1-274092
  • 線路下探査装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-243141   Applicant:三井造船株式会社, 東日本旅客鉄道株式会社
Show all
Cited by examiner (7)
  • 地中レーダ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-264649   Applicant:日本無線株式会社
  • 特開平1-274092
  • 線路下探査装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-243141   Applicant:三井造船株式会社, 東日本旅客鉄道株式会社
Show all

Return to Previous Page