Pat
J-GLOBAL ID:200903062256848814

非接触視線測定装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小林 将高
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996226456
Publication number (International publication number):1998066678
Application date: Aug. 28, 1996
Publication date: Mar. 10, 1998
Summary:
【要約】【課題】 被験者の負担を軽くし、動作範囲の制限を大幅に緩和し、かつ高い精度で視線を測定することである。【解決手段】 赤外光を頭部に照射し、2台の頭部用カメラ1A,1Bの出力を用いて眼球位置検出手段31がマーカM1,M2,M3の反射光から眼球Eの位置を検出し、この眼球位置を用いて追尾制御手段32が眼球用カメラ2で眼球Eを捉えるようにし、かつ追尾させる。眼球用カメラ2の出力から角膜反射線の位置と瞳孔中心を検出し、視線ベクトル算出手段33により視線ベクトルを求める。この視線ベクトルを視線布置手段34が所望の座標系に空間布置する構成を特徴としている。
Claim (excerpt):
複数の頭部用カメラと高倍率の眼球用カメラを用いた非接触視線測定装置であって、被験者の頭部に当てられた赤外光のうち、頭部につけられた少なくとも3個のマーカからの反射光を前記複数の頭部用カメラで捉え、頭部の位置と顔の向いている方向を検出し、眼球位置を検出する眼球位置検出手段と、前記複数の頭部用カメラによって検出された眼球位置に、赤外光を当てる赤外光照射手段と、前記高倍率の眼球用カメラによって眼球だけを捉え、前記頭部用カメラからの情報によって眼球を常に追いかける追尾制御手段と、前記眼球用カメラの出力から角膜反射像の位置と瞳孔中心を検出し、視線ベクトルを求める視線ベクトル算出手段と、前記視線ベクトルを所望の座標系に変換して、視線位置と視線の方向を空間布置する視線布置手段と、を備えたことを特徴とする非接触視線測定装置。
IPC (2):
A61B 3/113 ,  G06F 3/033 310
FI (2):
A61B 3/10 B ,  G06F 3/033 310 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平2-224637
  • 特開平2-224637

Return to Previous Page