Pat
J-GLOBAL ID:200903062356536097

画像認識装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岡本 啓三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000239337
Publication number (International publication number):2002056377
Application date: Aug. 08, 2000
Publication date: Feb. 20, 2002
Summary:
【要約】【課題】 カメラから物体までの距離を認識し、複数の物体が撮影されている画像から用途に応じた所望の物体の画像を抽出する画像認識装置を提供することである。【解決手段】 物体分割部12は、CCDカメラ11で撮影した画像から対象物体(同系色の集合部分)毎に画像データを分割してオブジェクトデータ記憶部13に記憶する。遠近判断部14は、対象物体毎に遠近を判断し、その判断結果を対象物体毎の画像データに付加する。フレーム構成部15は、カメラ11の近くに位置する物体の画像データから近景フレームを構成し、カメラ11から遠くに位置する物体の画像データから遠景フレームを構成する。フレーム合成部16は、使用目的設定部17に設定された使用目的に応じて、これらのフレームの表示優先度を変更し、1つのフレームに合成して出力する。
Claim (excerpt):
複数台のカメラと、各カメラにより撮影された画像から対象物体毎に画像データを分割する対象物体分割部と、各対象物体までの距離を判断する距離判断部と、前記対象物体の画像データ毎に前記距離判断部の判断結果を付加して記憶するオブジェクトデータ記憶部とを有することを特徴とする画像認識装置。
IPC (4):
G06T 1/00 315 ,  G06T 1/00 330 ,  G08G 1/16 ,  H04N 7/18
FI (5):
G06T 1/00 315 ,  G06T 1/00 330 A ,  G08G 1/16 C ,  H04N 7/18 J ,  H04N 7/18 K
F-Term (29):
5B057AA06 ,  5B057AA16 ,  5B057BA02 ,  5B057CA13 ,  5B057CB13 ,  5B057CE08 ,  5B057CE09 ,  5B057CE16 ,  5B057DA06 ,  5B057DA08 ,  5B057DC25 ,  5C054AA01 ,  5C054CA04 ,  5C054CC02 ,  5C054CD03 ,  5C054CH01 ,  5C054EA01 ,  5C054EH00 ,  5C054FA00 ,  5C054FC01 ,  5C054FC12 ,  5C054FE09 ,  5C054FF03 ,  5C054GA00 ,  5C054GB02 ,  5C054HA30 ,  5H180CC04 ,  5H180LL01 ,  5H180LL06

Return to Previous Page