Pat
J-GLOBAL ID:200903062392656031

薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 阿部 美次郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000040199
Publication number (International publication number):2001236605
Application date: Feb. 17, 2000
Publication date: Aug. 31, 2001
Summary:
【要約】【課題】高密度記録を図った場合でも、隣接トラックのデータ書き換えや、データ消去等の磁気的悪影響を回避し得る薄膜磁気ヘッドを提供する。【解決手段】誘導型電磁変換素子2の第2の磁性膜22は、第1の磁性膜21よりも、トレーリング.エッジTR側に位置し、一端部221が空気ベアリング面13、14側において、第1の磁性膜21の一端部211と間隔を保って対向し、後方において、第1の磁性膜21に結合されている。コイル膜23は第1及び第2の磁性膜21、22の作る磁気回路の周りを周回する。第2の磁性膜22の端部221は、トラック幅方向の少なくとも1側面に、傾斜面223、224を有する。傾斜面223、224の傾斜角度α1、α2はスキュー角θの最大角度θm1、θm2以上である。
Claim (excerpt):
スライダと、少なくとも1つの誘導型電磁変換素子とを含み、磁気ディスクとの組み合わせにおいて、前記磁気ディスクの径方向に、あるスキュー角をもって駆動される薄膜磁気ヘッドであって、前記誘導型電磁変換素子は、第1の磁性膜と、第2の磁性膜と、コイル膜とを含み、前記スライダによって支持されており、前記第1の磁性膜は、一端部が前記スライダの空気ベアリング面側に位置し、前記空気ベアリング面の後方に延びており、前記第2の磁性膜は、前記第1の磁性膜よりも、トレーリング.エッジ側に位置し、一端部が前記スライダの空気ベアリング面側において前記第1の磁性膜の前記一端部と間隔を保って対向し、前記空気ベアリング面の後方に延び、後方において、前記第1の磁性膜に結合されており、前記コイル膜は、前記第1及び前記第2の磁性膜の作る磁気回路の周りを周回しており、前記第2の磁性膜の前記一端部は、トラック方向の少なくとも1側面に、傾斜面を有しており、前記傾斜面の傾斜角度は前記スキュー角の最大角度以上である薄膜磁気ヘッド。
IPC (3):
G11B 5/31 ,  G11B 5/39 ,  G11B 5/60
FI (3):
G11B 5/31 A ,  G11B 5/39 ,  G11B 5/60 Z
F-Term (16):
5D033AA05 ,  5D033BA12 ,  5D033BB14 ,  5D033BB43 ,  5D033CA02 ,  5D033DA08 ,  5D034AA05 ,  5D034BA03 ,  5D034BB12 ,  5D034CA05 ,  5D042NA02 ,  5D042NA05 ,  5D042PA02 ,  5D042PA05 ,  5D042PA08 ,  5D042QA05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 薄膜磁気ヘッド
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-325284   Applicant:三洋電機株式会社
  • 薄膜ヘッド
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-146098   Applicant:シーゲートテクノロジー,インコーポレイテッド

Return to Previous Page