Pat
J-GLOBAL ID:200903062439242516

水中に懸濁する物質の監視装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 秋本 正実
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994220415
Publication number (International publication number):1995167770
Application date: Jul. 03, 1984
Publication date: Jul. 04, 1995
Summary:
【要約】【目的】 水中に懸濁する物質の形成状況を精度良く定量化して把握する。【構成】 水中に懸濁する物質3の懸濁状態に投光器7で投光し、その懸濁状態の情報を、水面下に設置した監視カメラ4で検出する。監視カメラ4の検出面前面から所定距離内にバックスクリーン24を設け、この所定距離内の懸濁水の情報のみ監視カメラ4に取り込ませ、この取り込んだ情報に基づいて懸濁物質3の形成状況を判定する。
Claim (excerpt):
水面下に設置され水中に懸濁する物質の懸濁状態に投光して該懸濁状態の情報を取り込む検出手段と、該検出手段の検出面前面から所定距離内にある水の前記懸濁状態の情報のみ該検出手段に取り込ませる手段と、該検出手段の取り込んだ情報に基づいて前記物質の形成状況を判定する判定手段とを備えることを特徴とする水中に懸濁する物質の監視装置。
IPC (4):
G01N 15/02 ,  B01D 21/30 ,  G01N 15/06 ,  G01N 21/49
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開昭54-143296
  • 特開昭52-099839

Return to Previous Page