Pat
J-GLOBAL ID:200903062630454639

視線検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 永井 冬紀
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992245141
Publication number (International publication number):1994094977
Application date: Sep. 14, 1992
Publication date: Apr. 08, 1994
Summary:
【要約】【目的】 有限距離にある光源を用いても眼球の視線を正確に求めることを可能にする。【構成】 観察者の眼球を照明する照明手段101と、照明手段101により照明された前記眼球の反射像から眼球の視線を算出する視線算出手段102とを備えた視線検出装置において、照明手段101と眼球の角膜曲率中心位置との間の距離を用いて視線算出手段102が視線を算出するようにした。
Claim (excerpt):
観察者の眼球を照明する照明手段と、前記照明手段により照明された前記眼球の反射像から前記眼球の視線を算出する視線算出手段とを備えた視線検出装置において、前記視線算出手段は、前記照明手段と前記眼球の角膜曲率中心位置との間の距離を用いて前記視線を算出することを特徴とする視線検出装置。
IPC (4):
G02B 7/28 ,  A61B 3/113 ,  G03B 13/36 ,  G03B 13/02
FI (3):
G02B 7/11 N ,  A61B 3/10 B ,  G03B 3/00 A

Return to Previous Page