Pat
J-GLOBAL ID:200903063188610550

水処理方法とその装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 昌久 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999375132
Publication number (International publication number):2001225060
Application date: Dec. 28, 1999
Publication date: Aug. 21, 2001
Summary:
【要約】【課題】 後工程における生物的処理手段の負荷低減と、又環境上問題となる凝集剤をほとんど用いずに、分子間力によって拘束水が結合している溶質物質を容易に凝集分離できる水処理方法とその装置を提供すること。【解決手段】 水溶性溶解物に分子間力によって結合している拘束水を破壊若しくは分離するとともに、該拘束水の再拘束を阻害する手段を、前記水溶液中に付与しながら排水処理を行うとともに、前記拘束水の再拘束を阻害する手段が、直径10μm以下の微細気泡群であり、又前記拘束水を破壊若しくは分離する手段が、10MHzから1GHzの高周波、複数の周波数域にピーク値を有する超音波若しくは0.1モル/リットル以上の塩化物イオン、直径10μm以下の微細気泡群若しくはこれらの組み合わせである事を特徴とする。
Claim (excerpt):
分子間力によって拘束水と結合している溶質を含んだ水溶液中より、前記溶質を分離する水処理方法において、前記溶質に結合している拘束水を破壊若しくは分離するとともに、該溶質に拘束水の再拘束を阻害する手段を付与しながら該溶質を水溶液中より凝集分離することを特徴とする水処理方法。
IPC (2):
C02F 1/24 ,  C02F 1/36
FI (2):
C02F 1/24 C ,  C02F 1/36
F-Term (16):
4D037AA05 ,  4D037AA11 ,  4D037AB02 ,  4D037AB03 ,  4D037AB11 ,  4D037AB12 ,  4D037AB15 ,  4D037BA02 ,  4D037BA03 ,  4D037BA26 ,  4D037BB04 ,  4D037BB05 ,  4D037BB09 ,  4D037CA04 ,  4D037CA07 ,  4D037CA08

Return to Previous Page