Pat
J-GLOBAL ID:200903063214411498

携帯型消費カロリー計測装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996222992
Publication number (International publication number):1998033514
Application date: Jul. 23, 1996
Publication date: Feb. 10, 1998
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 被計測者の日常生活に伴って消費するカロリーを算出して摂取する適正なカロリー量と摂取メニューを作成する。【解決手段】 被計測者が携帯することにより、被計測者の運動に伴い発生する多方向からの衝撃を、衝撃計測手段の三次元加速度センサ2で計測し、その計測データと手動入力手段によって入力される例えば、睡眠時間、入浴時間、食事摂取量等生活データ及び基礎データとして予め書き込まれ取外し可能な記憶媒体のICカード3に記憶される、例えば、身長、体重、年齢、性別等個人データとから、タイマー8で設定される単位時間で繰り返し計測される消費カロリーを、消費カロリー計算手段のCPU1で計算して、その計算された消費カロリーを表示部の液晶パネル10に表示する。
Claim (excerpt):
被計測者に携帯され、被計測者の運動に伴い発生する多方向からの衝撃を計測する衝撃計測手段と、睡眠時間、入浴時間、食事摂取量等生活データを入力する手動入力手段と、予め書き込まれる身長、体重、年齢、性別等個人データを記憶する取外し可能な記憶媒体と、前記衝撃計測手段の計測データと前記手動入力手段から入力される生活データ及び前記記憶媒体に記憶された個人データとから単位時間における消費カロリーを算出する消費カロリー計算手段と、連続する単位時間において前記消費カロリー計算手段によって算出された消費カロリーを、前記記憶媒体の内、個人データの書き込まれていない部分に積算して記憶させる記憶手段と、前記記憶媒体に記憶されたデータを表示する表示部とを具備してなることを特徴とした携帯型消費カロリー計測装置。
IPC (3):
A61B 5/22 ,  G01P 15/00 ,  G06F 15/02 340
FI (3):
A61B 5/22 B ,  G01P 15/00 C ,  G06F 15/02 340 C

Return to Previous Page