Pat
J-GLOBAL ID:200903063342688044

細胞培養中でレスベラトロールを産生する方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2003562274
Publication number (International publication number):2005514945
Application date: Jan. 21, 2003
Publication date: May. 26, 2005
Summary:
本発明は、細胞培養中でのレスベラトロールの産生方法に関する。本発明の方法は、11〜13の範囲の置換度を備える無作為メチル化β-シクロデキストリン(RMBCD)の存在下で、レスベラトロールの合成および培地中への分泌、そして所望であれば培地からのレスベラトロールの単離を許容する条件下で、懸濁液中での、天然にレスベラトロールを産生する細胞の培養をインキュベートするステップからなる。レスベラトロールは、医薬品または栄養補助製品の製造に用いることができる。
Claim (excerpt):
懸濁液中での、天然にレスベラトロールを産生する細胞の培養中でレスベラトロールを産生する方法であって、11〜13の範囲の置換度を備える無作為メチル化β-シクロデキストリン(RMBCD)の存在下で、レスベラトロールの合成および培地中への分泌、そして所望であれば培地からのレスベラトロールの単離を許容する条件下で当該細胞をインキュベートするステップからなる方法。
IPC (2):
C12P7/22 ,  A61P31/04
FI (3):
C12P7/22 ,  A61P31/04 ,  C12N15/00 A
F-Term (20):
4B018MD08 ,  4B018MD48 ,  4B018ME06 ,  4B018ME08 ,  4B018MF14 ,  4B024AA01 ,  4B024AA05 ,  4B024BA80 ,  4B024DA01 ,  4B064AC18 ,  4B064CA11 ,  4B064CD09 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10 ,  4C206AA04 ,  4C206CA20 ,  4C206MA01 ,  4C206MA04 ,  4C206NA20 ,  4C206ZB35
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • Jeandetら,「Utilisation du chlorure d’aluminium comme agent eliciteur de la synthese du resveratrol」国際特許出願第WO97/18715号明細書
  • Hipskind J.D.,「レスベラトロールグルコシドを含有するように修飾されたトランスジェニック植物およびその使用(Transgenic plants modified to contain resveratrol glucoside and uses thereof)」国際特許出願第WO00/44921号明細書
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page