Pat
J-GLOBAL ID:200903063470363107

廃水の処理装置および方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伴 俊光
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005322020
Publication number (International publication number):2007125521
Application date: Nov. 07, 2005
Publication date: May. 24, 2007
Summary:
【課題】薬品添加量および汚泥発生量を削減可能な、フェントン処理を用いた廃水の処理装置および方法を提供する。【解決手段】過酸化水素供給手段と、第一鉄イオン供給手段と、pH調整手段とを備え、反応器内でヒドロキシラジカルを発生させる化学的酸化装置を有する廃水の処理装置であって、前記化学的酸化装置における第一鉄イオン供給手段が、第二鉄イオン供給手段と、供給された第二鉄イオンを光触媒に接触させることにより第一鉄イオンを発生させる手段と、光照射手段と、を有することを特徴とする廃水の処理装置、および処理方法。【選択図】図1
Claim (excerpt):
過酸化水素供給手段と、第一鉄イオン供給手段と、pH調整手段とを備え、反応器内でヒドロキシラジカルを発生させる化学的酸化装置を有する廃水の処理装置であって、前記化学的酸化装置における第一鉄イオン供給手段が、第二鉄イオン供給手段と、供給された第二鉄イオンを光触媒に接触させることにより第一鉄イオンを発生させる手段と、光照射手段と、を有することを特徴とする廃水の処理装置。
IPC (3):
C02F 1/72 ,  C02F 1/30 ,  C02F 11/00
FI (3):
C02F1/72 101 ,  C02F1/30 ,  C02F11/00 Z
F-Term (35):
4D037AA11 ,  4D037AB02 ,  4D037AB08 ,  4D037AB11 ,  4D037AB12 ,  4D037AB15 ,  4D037BA16 ,  4D037BB02 ,  4D037BB09 ,  4D037CA08 ,  4D037CA09 ,  4D037CA11 ,  4D037CA14 ,  4D050AA12 ,  4D050AB07 ,  4D050AB16 ,  4D050AB17 ,  4D050AB33 ,  4D050BA07 ,  4D050BB09 ,  4D050BC07 ,  4D050BC09 ,  4D050BD02 ,  4D050BD04 ,  4D050BD06 ,  4D050BD08 ,  4D050CA13 ,  4D050CA16 ,  4D059AA11 ,  4D059BF12 ,  4D059BH03 ,  4D059BH07 ,  4D059CA28 ,  4D059CC07 ,  4D059DA32
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 廃水処理法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-086300   Applicant:工業技術院長
Cited by examiner (8)
  • 特開昭52-055256
  • 特表平7-506758
  • 排水の処理方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-343618   Applicant:荏原インフィルコ株式会社
Show all

Return to Previous Page