Pat
J-GLOBAL ID:200903063551950260

パルスエアージェット生成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大野 克躬 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996229374
Publication number (International publication number):1998052654
Application date: Aug. 12, 1996
Publication date: Feb. 24, 1998
Summary:
【要約】【課題】 構造が簡素で、別途動力源を必要とせず、低コストで所望する周波数のパルスエアージェットを生成可能なパルスエアージェット生成装置を得る。【解決手段】 空気吹出ノズル(2)の吹出し側に、回転軌跡の一部において前記空気吹出しノズルから吹出される空気流を横断し、該空気流により回転する気流制限板(3)を設けた。また、上記気流制限板を含む回転部分の重量をアンバランスにし、空気吹出しを停止した際、重力によって気流制限板が空気吹出しノズルの位置にリセットされるようにした。そして、空気吹出部分に固定される環状フレーム(21)の中心から(C0)外周側に偏位して空気吹出しノズルを配置し、気流制限板の回転中心が上記環状フレームの中心に位置するようにした。更に、空気吹出しノズルの吹出し側に前面カバー(31)を設け、該前面カバーの前記空気吹出しノズルに対応した位置に空気吹出口(35)を開口した。
Claim (excerpt):
空気吹出ノズルの吹出し側に、該吹出し方向と略平行な軸を中心として回転自在に設けられ、その回転軌跡の一部において前記空気吹出しノズルから吹出される空気流を横断する気流制限板を備え、該気流制限板は、回転方向に対して部分的または全面的に傾斜角を有するものとし、空気吹出しノズルからの吹出し空気流により回転可能としたことを特徴とするパルスエアージェット生成装置。
IPC (3):
B05B 1/28 ,  B08B 5/02 ,  F24F 7/06
FI (3):
B05B 1/28 ,  B08B 5/02 Z ,  F24F 7/06 C
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開昭62-247849

Return to Previous Page