Pat
J-GLOBAL ID:200903063573870104

2群構成のズームレンズ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長谷川 芳樹 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994131829
Publication number (International publication number):1995333500
Application date: Jun. 14, 1994
Publication date: Dec. 22, 1995
Summary:
【要約】【目的】 コンパクトで簡素なズーム機構を備えるズームレンズを提供する。【構成】 本発明のズームレンズは、物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群G1 と正の屈折力を有する第2レンズ群G2 とが配された構成を有している。第1レンズ群G1 を固定し、第2レンズ群G2 を光軸に沿って移動させると、焦点距離fが変化してズーミングが行われる。ズーミングの際には焦点移動が生じるが、広角端から望遠端へ、あるいは望遠端から広角端へ移行する途中は常に全系の焦点が結像画面から焦点深度内の距離に位置するように設計されており、レンズ付きフィルムやコンパクトカメラ用として十分に好適な使用が可能である。
Claim (excerpt):
物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群と正の屈折力を有する第2レンズ群とが配された構成を有し、前記第1レンズ群を固定し、前記第2レンズ群を光軸に沿って移動させることにより焦点距離が変化する2群構成のズームレンズであって、(a) f<SB>W </SB>・β<SP>1/2 </SP>/(1+β<SP>1/2 </SP>) < f<SB>2 </SB>≦ (2・F<SB>N </SB>・D/1500)・β<SP>1/2 </SP>/(1-β<SP>1/2 </SP>)<SP>2</SP>(f<SB>W </SB>は広角端での全系の焦点距離、f<SB>T </SB>は望遠端での全系の焦点距離、βはズーム比(=f<SB>T </SB>/f<SB>W </SB>)、f<SB>2 </SB>は前記第2レンズ群の焦点距離、F<SB>N </SB>は広角端での全系のFナンバー、Dは結像画面の対角寸法である。)を満足することを特徴とする2群構成のズームレンズ。
IPC (2):
G02B 15/15 ,  G02B 13/18
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 2群構成のズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-327829   Applicant:富士写真光機株式会社

Return to Previous Page