Pat
J-GLOBAL ID:200903063584571230

分析試験装置および方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三宅 正夫
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000564049
Publication number (International publication number):2002522767
Application date: Aug. 06, 1999
Publication date: Jul. 23, 2002
Summary:
【要約】分析試験装置が、液体試料中の1ないしそれ以上の分析物の存在の免疫クロマトグラフ法決定に対して記載される。装置は、試料が、同時に多くの異なった方向から検出領域には居るように形成されている。多孔性基質を選択することにより、装置は血漿から赤血球を分離するようになっている。本発明の装置は、1試料から同時に1以上の分析物を、試料によって供給された複数の免疫黒マトグラフ経路を有することによるか、あるいは同じ経路において検出された複数の分析体を複数の補足抗体を経由して測定する。
Claim (excerpt):
液体試料中の少なくとも1つの分析体の存在を決定するための分析試験装置であって、該装置は:乾燥多孔担体;該担体の領域のセグメントの少なくとも1つをカバーする少なくとも1つの検出領域であって、上記試料が複数の異なった方向から該検出領域に流入するようにした領域;検出領域から捕捉領域チャンネルに試料が流れるように検出領域と作用上連続している流入端を有し、試料が検出領域に入ることができる全ての点と上記流入端との間の距離が本質的に等しい少なくとも1つの捕捉領域;を含む分析試験装置。
IPC (3):
G01N 33/543 521 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/548
FI (6):
G01N 33/543 521 ,  G01N 33/53 B ,  G01N 33/53 C ,  G01N 33/53 K ,  G01N 33/53 U ,  G01N 33/548 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page