Pat
J-GLOBAL ID:200903063692798551

水素生成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岩橋 文雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999373856
Publication number (International publication number):2001180906
Application date: Dec. 28, 1999
Publication date: Jul. 03, 2001
Summary:
【要約】【課題】 高分子電解質型燃料電池用の水素供給方法として水蒸気改質法を用いる場合、改質部が低温の場合、水を供給しても反応は進行せず装置内に滞留する。また、改質部を高温にした後原料および水を供給した場合、加熱過程で熱により触媒体が劣化し反応性が低下する可能性が有る。【解決手段】 改質部と変成部とを連通するガス通気経路に、第一温度検出部を設け、加熱部の動作を開始したのち、第一温度検出部の温度が予め定めた下限値に到達した時、改質部に原料と水との供給を開始する。
Claim (excerpt):
原料供給部と、水供給部と、空気供給部と、前記原料と水とを反応させる改質触媒体を具備した改質部と、前記改質触媒体を加熱する加熱部と、一酸化炭素と水とを反応させる変成触媒体を具備した変成部と、一酸化炭素を酸化する浄化触媒体を具備した浄化部と、前記浄化部を通過した生成ガスを排出する生成ガス排出部と、前記原料供給部と前記改質部と前記変成部と前記浄化部と前記生成ガス排出部とを連通するガス通気経路とを構成要素とし、前記変成部と前記浄化部とを連通する前記ガス通気経路に前記空気供給部より空気を供給する水素生成装置において、前記改質部と前記変成部とを連通する前記ガス通気経路に第一温度検出部を設け、前記加熱部の動作を開始したのち、前記第一温度検出部の温度が予め定めた下限値に到達した時、前記改質部に原料と水との供給を開始すること特徴とする水素生成装置。
F-Term (10):
4G040EA02 ,  4G040EA03 ,  4G040EA06 ,  4G040EA07 ,  4G040EB03 ,  4G040EB12 ,  4G040EB22 ,  4G040EB43 ,  4G040EC01 ,  4G040EC03
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page