Pat
J-GLOBAL ID:200903063802866175

アダプティブ受信装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 藤谷 修
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998105860
Publication number (International publication number):1999289213
Application date: Mar. 31, 1998
Publication date: Oct. 19, 1999
Summary:
【要約】【課題】相関の大きい到来波に対して不要波の到来方向に正確にヌルを形成。【解決手段】相関行列推定装置91は、複数(k個)の分波器から出力される複数(k×n個)のサブキャリアの周波数毎にn個の受信信号ベクトルXn(k)を生成し、Xn(k)とその共役転置ベクトルの積をとることによりk×k個の要素からなるn個の行列Rn(k,k)を算出し、さらにn個の行列Rn(k,k)を平均する事により相関行列R(k,k)を算出する。受信信号ベクトルXn(k)と参照信号ベクトルDn(k)との積を各周波数毎に算出して、ベクトルCn(k)を生成し、n個のベクトルCn(k)を平均することにより相関ベクトルC(k)を算出する。相関行列R(k,k)の逆行列R-1(k,k)と相関ベクトルC(k)との積に基づいて重み係数が決定される。相関行列は周波数に関して平均化されているので相関の高い到来波でも容易に抽出が可能。
Claim (excerpt):
複数のデータをそれぞれ変調し、変調された信号をそれぞれ異なる周波数のキャリアを用いて伝送するシステムにて用いられるアダプティブ受信装置において、信号を受信し複数の遅延時間差を有した信号を出力するアンテナと、前記アンテナの出力する前記各信号をそれぞれ複数のキャリア毎に分波する複数の分波器と、分波器の出力信号にそれぞれ重み付けを行う複数の重み付け装置と、複数の重み付け装置の出力信号を同一周波数のキャリア毎に合成する複数の合成器と、複数の分波器の出力信号を取り込み重み付け装置の重み係数を制御するための制御装置とからなり、前記制御装置は受信信号の相関行列を推定するための相関行列推定装置と、前記相関行列推定装置により推定された相関行列を用いて重み係数を算出する重み係数算出装置とから構成され、前記相関行列推定装置は、複数(k個)の分波器から出力される複数(k×n個)のキャリアを用いて各キャリアの周波数毎にk個の要素からなるn個の受信信号ベクトルXn(k)を生成し、次に受信信号ベクトルXn(k)とその共役転置ベクトルの積をとることによりk×k個の要素からなるn個の行列Rn(k,k)を算出し、さらにn個の行列Rn(k,k)を平均する事により相関行列R(k,k)を算出し、前記重み係数算出装置は、前記相関行列推定装置より出力された相関行列を用いて重み係数を決定することを特徴とするアダプティブ受信装置。
IPC (5):
H01Q 3/26 ,  H04B 1/10 ,  H04B 7/08 ,  H04J 1/00 ,  H04J 11/00
FI (5):
H01Q 3/26 Z ,  H04B 1/10 L ,  H04B 7/08 D ,  H04J 1/00 ,  H04J 11/00 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page