Pat
J-GLOBAL ID:200903063899431658

動作検証システムおよび非接触マニピュレーションシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山田 義人
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999258829
Publication number (International publication number):2001084375
Application date: Sep. 13, 1999
Publication date: Mar. 30, 2001
Summary:
【要約】【構成】 動作検証システム10は、カメラ12〜22を含む。たとえば、オペレータがバットのスイングのトレーニングを受ける場合には、カメラ12〜16で撮影されるトレーニのスイングとカメラ18〜22で撮影されるトレーナのスイングとの差異が、カラー画像から得られる身体の特徴点の3次元座標データに基づいて3次元的差異検出装置28で検出される。また、それぞれのスイングは、モニタ30に2画面で(または重ねて)表示される。さらに、スイングの差異が大きい場合には、警告ランプ32が点灯する。したがって、トレーニはトレーナのスイングとの差異を簡単に知ることができる。【効果】 トレーニングシステムなどに用いられる新規な動作検証システムを提供することができる。
Claim (excerpt):
複数の視点から撮影した複数の画像に基づいて人物の3次元姿勢を推定する装置を用いた動作検証システムであって、推定した3次元姿勢に基づいて前記人物の実時間での動作を検出する動作検出手段、および前記動作と基準動作とを比較する比較手段を備える、動作検証システム。
IPC (4):
G06T 7/00 ,  A61B 5/107 ,  A61B 5/11 ,  G01B 11/24
FI (4):
G06F 15/62 415 ,  A61B 5/10 300 D ,  A61B 5/10 310 A ,  G01B 11/24 K
F-Term (39):
2F065AA04 ,  2F065AA09 ,  2F065AA32 ,  2F065AA37 ,  2F065BB15 ,  2F065CC16 ,  2F065DD00 ,  2F065FF04 ,  2F065FF05 ,  2F065FF09 ,  2F065FF61 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ05 ,  2F065JJ19 ,  2F065JJ26 ,  2F065QQ25 ,  2F065QQ31 ,  2F065QQ42 ,  2F065RR07 ,  2F065RR09 ,  2F065SS09 ,  2F065SS13 ,  2F065SS15 ,  2F065TT03 ,  4C038VA04 ,  4C038VB35 ,  4C038VC05 ,  5B057AA05 ,  5B057AA19 ,  5B057BA11 ,  5B057CA13 ,  5B057CB13 ,  5B057CE08 ,  5B057CH11 ,  5B057DA15 ,  5B057DA16 ,  5B057DB03 ,  5B057DC05 ,  5B057DC32
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (10)
  • 身体動作解析可視化装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-307633   Applicant:財団法人イメージ情報科学研究所
  • 特開平4-086958
  • 身体特徴点検出装置および身体運動解析装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-268102   Applicant:松下電器産業株式会社
Show all

Return to Previous Page