Pat
J-GLOBAL ID:200903064205556404

インターネット上の情報交換方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 八嶋 敬市
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996341993
Publication number (International publication number):1998187817
Application date: Dec. 20, 1996
Publication date: Jul. 21, 1998
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 サービスや商品の提供者に代わって、情報交換サービス社Gがインターネット上のホームページに広告し、一般端末からの質問と提供者回答との仲立ちをして情報交換を活発にする。【解決手段】 情報交換サービス社Gは各種業界から商品情報と連絡先の情報を受け付け、商品情報のみをインターネット7上の自己のホームページに掲載する。消費者の端末1はここから特定の商品情報を入手し、Gのメールアドレスに特定の商品の情報について質問を送信する。Gは質問を取り出して商品情報の提供者に通知し、商品情報の提供者は質問に対する回答を作成してGに返信する。Gがこの回答を質問者のメールアドレスに送信し、端末がインターネット上の自己のメールボックスを開き回答を取り出す。端末が同様の手続きで、Gより得た特定の商品情報の提供者。の連絡先の情報に基づき消費者が商品情報の提供者と直接連絡を取る。
Claim (excerpt):
標準化された通信のインターネット上にホームページを開設し、メールアドレスを設定した通信用のホスト装置と複数の消費者の端末を接続可能にして情報交換を行う方法において、前記ホスト装置が各種業界から商品情報と連絡先の情報を受け付け、前記商品情報のみをインターネット上の自己のホームページに掲載する段階と、このホームページに消費者の端末がアクセスし、特定の商品情報を入手し、この端末がホームページの画面から電子メールの画面に切り替える段階と、この端末が前記ホスト装置のメールアドレスに対し、前記特定の商品情報について質問を送信し、端末をインターネットから切り離す段階と、前記ホスト装置が自己のメールボックスを開き前記質問を取り出し、当該商品情報の提供者に前記質問を通知する段階と、当該商品情報の提供者はこの質問に対する解答を作成し、前記ホスト装置に返信する段階と、前記ホスト装置がこの解答を質問者のメールアドレスに送信する段階と、端末がインターネット上の自己のメールボックスを開き前記ホスト装置から受信した前記解答を取り出す段階と、端末が前記ホスト装置のメールアドレスに対し、前記特定の商品情報の提供者についての前記連絡先の情報を要求する要求書を送信する段階と、前記ホスト装置が当該連絡先の情報を要求元の端末のメールアドレスに送信する段階と、この端末がインターネット上の自己のメールボックスを開き前記ホスト装置から受信した前記連絡先の情報を取り出す段階と、この連絡先の情報に基づきこの端末の消費者が当該商品情報の提供者と直接連絡を取る段階とからなるインターネット上の情報交換方法。
FI (2):
G06F 15/21 Z ,  G06F 15/21 330

Return to Previous Page