Pat
J-GLOBAL ID:200903064237816394

避難誘導装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山本 秀策
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998368009
Publication number (International publication number):2000194977
Application date: Dec. 24, 1998
Publication date: Jul. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】 トンネルなどの閉鎖的な空間での異常(例えば火災)の発生時に、煙などの影響で聴覚情報しか得られない場合でも、各誘導スピーカからの異なる避難方向を誘導する拡声音が混じり合うことなく、明瞭度の高い避難誘導を行うことができる避難誘導装置を提供する。【解決手段】 避難誘導装置が、所定の閉鎖的な空間を区切る複数の区画の各境界部に設置された、異常検出時に所定の異常検知信号を発生する異常検出器と、該各々の区画に設置された指向性スピーカと、該各々の区画に該指向性スピーカに対応して設置された指向性切り替え器と、各々が特定の避難口を指定する複数の音声信号を出力する避難誘導信号発生器と、を備える。該各々の区画に設置された該指向性切り替え器は、該異常検出器の出力情報に基づいて、対応する該指向性スピーカの指向性を異常発生位置から離れる位置にある避難口へ向かう方向に設定し、それによって該避難口を指定する該避難誘導信号発生器の音声信号を該指向性スピーカから選択的に拡声させる。
Claim (excerpt):
所定の閉鎖的な空間を区切る複数の区画の各境界部に設置された、異常検出時に所定の異常検知信号を発生する異常検出器と、該各々の区画に設置された指向性スピーカと、該各々の区画に該指向性スピーカに対応して設置された指向性切り替え器と、各々が特定の避難口を指定する複数の音声信号を出力する避難誘導信号発生器と、を備え、該各々の区画に設置された該指向性切り替え器は、該異常検出器の出力情報に基づいて、対応する該指向性スピーカの指向性を異常発生位置から離れる位置にある避難口へ向かう方向に設定し、それによって該避難口を指定する該避難誘導信号発生器の音声信号を該指向性スピーカから選択的に拡声させる、避難誘導装置。
IPC (4):
G08B 27/00 ,  G08B 17/00 ,  G10K 11/28 ,  H04R 27/00
FI (4):
G08B 27/00 A ,  G08B 17/00 F ,  G10K 11/28 Z ,  H04R 27/00 C
F-Term (26):
5C087AA40 ,  5C087AA44 ,  5C087BB03 ,  5C087DD04 ,  5C087DD28 ,  5C087DD49 ,  5C087EE08 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087FF30 ,  5C087GG09 ,  5C087GG24 ,  5C087GG38 ,  5C087GG54 ,  5C087GG73 ,  5C087GG82 ,  5G405AA08 ,  5G405AD06 ,  5G405BA01 ,  5G405CA18 ,  5G405CA25 ,  5G405CA28 ,  5G405DA24 ,  5G405EA01 ,  5G405EA18 ,  5G405EA53

Return to Previous Page