Pat
J-GLOBAL ID:200903064296269607

ハイブリッド車両の制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 志賀 正武 (外5名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999304608
Publication number (International publication number):2001128305
Application date: Oct. 26, 1999
Publication date: May. 11, 2001
Summary:
【要約】【課題】 コンタクタに関するトラブルを防止する。【解決手段】 エンジン4とモータ2とを有するハイブリッド車両の制御装置に、メインバッテリ1とパワードライブユニット8の間に設けられ、プリチャージ抵抗10cを介して両者を接続するプリチャージコンタクタ10bと、両者を直接接続するメインコンタクタ10aと、プリチャージコンタクタをオンしてパワードライブユニットに内蔵されたコンデンサ9へのプリチャージを開始し、その後プリチャージコンタクタの1次側・2次側間の電圧が所定値以下になった時にメインコンタクタをオンし、メインコンタクタをオンした後にプリチャージコンタクタをオフするコンタクタ制御手段15と、エンジン始動時にはメインコンタクタへのオン指令を禁止し、エンジン始動後にコンデンサへのプリチャージを再開させるプリチャージ制御手段15とを設けた。
Claim (excerpt):
燃料を燃焼させて車両を走行させるエンジンと、メインバッテリからの電力がパワードライブユニットを介して供給されて駆動されるモータとを有するハイブリッド車両の制御装置であって、メインバッテリとパワードライブユニットの間に設けられ、プリチャージ抵抗を介してメインバッテリとパワードライブユニットを接続するプリチャージコンタクタと、メインバッテリとパワードライブユニットの間に設けられ、メインバッテリとパワードライブユニットを直接接続するメインコンタクタと、プリチャージコンタクタをオンしてパワードライブユニットに内蔵されたコンデンサへのプリチャージを開始し、その後コンデンサの電圧が所定値以上になった時にメインコンタクタをオンし、メインコンタクタをオンした後にプリチャージコンタクタをオフするコンタクタ制御手段と、エンジン始動時にはメインコンタクタへのオン指令を禁止し、エンジン始動後にコンデンサへのプリチャージを再開させるプリチャージ制御手段とを有することを特徴とするハイブリッド車両の制御装置。
IPC (2):
B60L 11/12 ,  B60K 6/02
FI (2):
B60L 11/12 ,  B60K 9/00 E
F-Term (28):
5H115PG04 ,  5H115PI15 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PI30 ,  5H115PO17 ,  5H115PU08 ,  5H115PU25 ,  5H115PV02 ,  5H115PV09 ,  5H115QA01 ,  5H115QA05 ,  5H115QE10 ,  5H115QI04 ,  5H115QN03 ,  5H115QN12 ,  5H115TB01 ,  5H115TE02 ,  5H115TI02 ,  5H115TI05 ,  5H115TI10 ,  5H115TO12 ,  5H115TO13 ,  5H115TR06 ,  5H115TR19 ,  5H115TU02 ,  5H115TU20 ,  5H115UI29
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page