Pat
J-GLOBAL ID:200903064334160134

水性塗料組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000334311
Publication number (International publication number):2002179990
Application date: Nov. 01, 2000
Publication date: Jun. 26, 2002
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 塗料安定性、塗膜性能及び外観に優れた水性塗料組成物を提供する。【解決手段】 ブロック共重合体懸濁安定剤の存在下で、熱硬化性塗料組成物を水中に分散させ、必要に応じて水分散液から有機溶剤を除いた平均粒子径0.1〜10μmの水性塗料組成物であって、ブロック共重合体が一般式1[QとYはH、R、O2CR、COOH、COOR、CONHR、CONR2、CN、CONH2、CONR、フェニル基又はハロゲン、XはH又はR、ZはH、SR、SOR、SOOR又はRを示す(Rは同一もしくは異なり、アルキル、アリール、アラルキル、アルカリル、オルガノシリル又はアルコキシシリル基を示し、エポキシ、オキセタン、オキシラン環、水酸基、アルコキシ、アミノ、オキサゾリン、ハロゲン又はハロゲン化アルキル基の1種以上を含んでもよい。)]の化合物(a)と重合性不飽和モノマー(b)とを重合開始剤の存在下でラジカル重合させた化合物(c)を塩基性物質で中和した。
Claim (excerpt):
ブロック共重合体を懸濁安定剤とし、そして該懸濁安定剤の存在下で、熱硬化性塗料組成物を水中に分散させて水分散液を製造した後、必要に応じて得られた水分散液から有機溶剤を除くことによって得られる平均粒子径0.1〜10μmの水性塗料組成物であって、該ブロック共重合体が、下記一般式(1)【化1】[式(1)において、Q及びYはそれぞれH、R、O2CR、COOH、COOR、CONHR、CONR2、CN、CONH2、CONR、フェニル基又はハロゲンを示し、XはH又はRを示し、ZはH、SR、SOR、SOOR又はRを示す。また、Rはアルキル基、アリール基、アラルキル基、アルカリル基、オルガノシリル基又はアルコキシシリル基を示す。なお、Rはエポキシ基、オキセタン、オキシラン環、ヒドロキシル基、アルコキシ基、アミノ基、オキサゾリン、ハロゲン及びハロゲン化アルキル基から選ばれる少なくとも1種の基又は原子を含むことができる。また、Rは同一もしくは異なっていてもよい。]で示される化合物(a)と重合性不飽和モノマー(b)とをラジカル重合開始剤の存在下でラジカル重合させて得られる化合物(c)を塩基性物質で中和したものであることを特徴とする水性塗料組成物。
IPC (3):
C09D155/00 ,  C09D 5/00 ,  C09D201/00
FI (3):
C09D155/00 ,  C09D 5/00 Z ,  C09D201/00
F-Term (28):
4J038CD091 ,  4J038CG141 ,  4J038CR062 ,  4J038DA041 ,  4J038DB001 ,  4J038DD001 ,  4J038DG001 ,  4J038DL031 ,  4J038EA011 ,  4J038GA01 ,  4J038GA03 ,  4J038GA06 ,  4J038GA07 ,  4J038GA08 ,  4J038GA11 ,  4J038GA15 ,  4J038JA66 ,  4J038JB18 ,  4J038JC38 ,  4J038KA02 ,  4J038KA03 ,  4J038KA06 ,  4J038KA09 ,  4J038LA02 ,  4J038LA05 ,  4J038MA10 ,  4J038MA14 ,  4J038PA19
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page