Pat
J-GLOBAL ID:200903064514335013

車両用灯具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 八木 秀人
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001043061
Publication number (International publication number):2002245812
Application date: Feb. 20, 2001
Publication date: Aug. 30, 2002
Summary:
【要約】【課題】LEDの三次元配置が容易で、ベースに対する制御回路基板の収まりがよく、レンズを通して制御回路基板が見えず、LEDが制御回路基板側の熱の影響を受けにくい車両用灯具の提供。【解決手段】ランプボディ1とランプボディ1の前面開口部に組み付けたレンズ2とで構成した灯室S内に、複数個のLED6,LED6を配列状態に支持するベース4,LED6を電気接続する電気コード7およびLED6の点灯を制御する制御回路基板9を一体化した光源ユニット3を内装した灯具において、制御回路基板9をLED6と二次元的に離間するベース4の前面側の所定位置に配置して、回路基板9の取り付け性,LED6への回路基板9側の熱の影響の回避および灯室の薄型化を実現し、灯室Sの前面側に、回路基板9を隠すリフレックスリフレクター100を設けて、外観体裁を高めた。
Claim (excerpt):
容器状のランプボディと前記ランプボディの前面開口部に組み付けられた前面レンズとで構成される灯室内に、複数個の発光素子,前記発光素子を配列状態に支持するベース,前記発光素子を電気接続する電気コードおよび前記発光素子の点灯を制御する制御回路基板を一体化した光源ユニットが内装された車両用灯具において、前記灯室の前面側には、前記発光素子に対応し発光素子の発光を出射する光透過部と、リフレックスリフレクターまたはダミー部を構成する光不透過部とが設けられ、前記制御回路基板は、前記発光素子と二次元的に離間し、前記光不透過部背面と前記ベース前面の間に配置されたことを特徴とする車両用灯具。
IPC (7):
F21S 8/10 ,  B60Q 1/44 ,  F21V 23/00 310 ,  F21V 23/00 390 ,  F21V 23/02 ,  H01L 33/00 ,  F21Y101:02
FI (7):
B60Q 1/44 A ,  F21V 23/00 310 ,  F21V 23/00 390 ,  F21V 23/02 A ,  H01L 33/00 H ,  F21Y101:02 ,  F21Q 1/00 J
F-Term (27):
3K014AA01 ,  3K014BA01 ,  3K014BA03 ,  3K014DA05 ,  3K014EA04 ,  3K039AA01 ,  3K039LB05 ,  3K039LD06 ,  3K039LE01 ,  3K039LE16 ,  3K080AA01 ,  3K080AB00 ,  3K080AB16 ,  3K080BA07 ,  3K080BB01 ,  3K080BD01 ,  3K080BE07 ,  3K080BE11 ,  3K080CC06 ,  3K080CC17 ,  5F041AA39 ,  5F041DA16 ,  5F041DA41 ,  5F041DB02 ,  5F041DC07 ,  5F041EE23 ,  5F041FF11

Return to Previous Page