Pat
J-GLOBAL ID:200903064692219760

車両の走行制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 永田 良昭 ,  永田 元昭
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004223109
Publication number (International publication number):2006036159
Application date: Jul. 30, 2004
Publication date: Feb. 09, 2006
Summary:
【課題】 この発明は、先行車の走行状態を検出することで、予め先方の道路形状を予測検出して、自車の走行状態を制御する車両の走行制御装置において、加減速度の道路勾配に応じた補正のタイミングを適切にすることにより、運転者に違和感又は不安感を感じさせない車両の走行制御装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 車両の加減速制御を行う車両の走行制御装置であって、レーダー波を自車Aの前方に発信して、先行車Bからの反射波に基づき、先行車Bとの距離L、相対速度ΔV及び先行車Bの高さHを検出するレーダー1と、前記先行車Bとの距離Lが目標距離となるよう実距離と目標距離との偏差に応じて車両の目標加速度を設定し、当該目標加速度になるように車両の走行装置であるエンジンや自動変速機を制御するコントローラーと、前記先行車Bの高さHの変化に基づき、自車A前方に存在する坂道極点(坂道の勾配開始地点)を算出し、当該坂道極点までの距離がゼロとなった時に、当該坂道の属性に応じて前記目標加速度を補正するコントローラー(加速度補正手段)とを備えたものである。 【選択図】 図1
Claim (excerpt):
車両の加減速制御を行う車両の走行制御装置であって、 レーダー波を自車の前方に発信して、先行車からの反射波に基づき、先行車との距離、相対速度及び先行車の高さを検出する先行車検出手段と、 前記先行車との距離が目標距離となるよう実距離と目標距離との偏差に応じて車両の目標加速度を設定し、当該目標加速度になるように車両の走行装置を制御する制御手段と、 前記先行車の高さの変化に基づき、自車前方に存在する坂道の勾配開始地点を算出し、当該勾配開始地点までの距離が所定値以下となった時に、当該坂道の属性に応じて前記目標加速度を補正する加速度補正手段とを備えた 車両の走行制御装置。
IPC (4):
B60K 31/00 ,  B60R 21/00 ,  F02D 29/02 ,  G08G 1/16
FI (8):
B60K31/00 Z ,  B60R21/00 624B ,  B60R21/00 624D ,  B60R21/00 624E ,  B60R21/00 624G ,  B60R21/00 628F ,  F02D29/02 301D ,  G08G1/16 E
F-Term (32):
3D044AA01 ,  3D044AA21 ,  3D044AA25 ,  3D044AC26 ,  3D044AC59 ,  3D044AD02 ,  3D044AD16 ,  3D044AE04 ,  3D044AE14 ,  3D044AE21 ,  3D244AA01 ,  3D244AA21 ,  3D244AA25 ,  3D244AC26 ,  3D244AC59 ,  3D244AD02 ,  3D244AD16 ,  3D244AE04 ,  3D244AE14 ,  3D244AE21 ,  3G093BA02 ,  3G093BA23 ,  3G093CB10 ,  3G093DB05 ,  3G093DB16 ,  3G093EA01 ,  3G093EB03 ,  3G093FA04 ,  3G093FA07 ,  5H180CC14 ,  5H180LL09 ,  5H180LL14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 自動追従制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-000958   Applicant:株式会社日立製作所

Return to Previous Page