Pat
J-GLOBAL ID:200903064875116804

アドホックネットワークシステムとその接続方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 若林 忠
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996295173
Publication number (International publication number):1998145276
Application date: Nov. 07, 1996
Publication date: May. 29, 1998
Summary:
【要約】【課題】 複数の子機と親機とで構成されるアドホックネットワークシステムに関し、親機の能力不足による通信障害を防ぐ。【解決手段】 親機および子機のどちらにでもなり得る複数の無線端末の中から、暫定の親機101を決め、他の無線端末102〜104を子機とし、親機101との間でデータ交換が可能になったら、テスト信号を用いて測定した転送レートと、各子機102〜104の蓄電池の残量とを親機101で収集して、収集した情報を基に新たに真の親機を選定し直すことにより、親機として最適な無線端末を親機とするアドホックネットワークを再構成する。
Claim (excerpt):
限定された無線端末間の相互無線通信ネットワークシステムであるアドホックネットワークシステムの接続方法において、専用の親機を有せず、親機未定時に特定の条件を満たした無線端末が親機として選定されることを特徴とするアドホックネットワークシステムの接続方法。
IPC (4):
H04B 7/24 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/00 ,  H04M 3/56
FI (4):
H04B 7/24 B ,  H04M 1/00 N ,  H04M 3/56 A ,  H04B 7/26 109 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開昭62-194757

Return to Previous Page