Pat
J-GLOBAL ID:200903065153654573

熱交換器の異常監視装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 一雄 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991053428
Publication number (International publication number):1993039902
Application date: Feb. 25, 1991
Publication date: Feb. 19, 1993
Summary:
【要約】【目的】 熱交換器において、スケール皮膜がどの部位に過大に生成したかを監視でき、また必要に応じてドレン水位調節弁へのスケール付着の有無、熱交換用チューブの漏洩の有無、その他の異常を判定できる異常監視装置を提供する。【構成】 各種のプロセス計測部と、差圧算出部と、性能演算部と、判定部とを備え、熱交換器の入口と出口における給水圧力の差圧及び熱交換器の熱交換性能の両者を監視すると共に、必要に応じてドレン水位調節弁の開度を同時に監視することにより、スケール皮膜生成その他の異常を監視できるよう構成したことを特徴とする。
Claim (excerpt):
熱交換器の異常を監視する装置において、各種のプロセス入力部と、差圧算出部と、性能演算部と、判定部とを備え、熱交換器の入口と出口における給水圧力の差圧及び熱交換器の熱交換性能の両者を監視することにより、スケール付着の有無のみならず、スケール付着箇所が熱交換用チューブ内面か、外面か、又は熱交換用チューブ以外の給水流路部かの判定をも行なえるようにした事を特徴とする熱交換器の異常監視装置。

Return to Previous Page