Pat
J-GLOBAL ID:200903065342238033

塩基配列読み取り装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993029497
Publication number (International publication number):1994245754
Application date: Feb. 19, 1993
Publication date: Sep. 06, 1994
Summary:
【要約】【構成】本発明は、予め塩基配列が既知のオリゴヌクレオチド(例えばオクタマーDNA)を高集積アレー状に固定した水晶発振子を作製し、これと読み取り目的のDNAとをハイブリダイズすることにより生ずる弾性波素子特性の変化を測定して、被測定DNA中に相補結合した固定オリゴマーと同配列が存在していることがわかることを利用した、DNA配列を読取る装置である。【効果】本発明の塩基配列読み取り装置によって、検出感度あるいは分離性能が十分な高精度の読み取りが可能なアイソトープを用いない簡便かつ高速で遺伝子配列を読み取ることの可能なシステムが提供される。
Claim (excerpt):
電気機械変換素子と、該電気機械変換素子の表面に固定された塩基配列の明らかな複数のヌクレオチド鎖と、該ヌクレオチド鎖にそれぞれ対応して該電気機械変換素子の裏面に設けられた電極と、該電極に接続され該電極の電気機械変換素子の電気特性の変化を測定する測定手段と、変化の測定された電極に対応するヌクレオチド鎖の塩基配列から検出目的遺伝子の塩基配列を決定する処理手段とからなることを特徴とする塩基配列読み取り装置。

Return to Previous Page