Pat
J-GLOBAL ID:200903065484984409

メタロシリケート光触媒を用いた有機化合物の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (7): 三枝 英二 ,  掛樋 悠路 ,  小原 健志 ,  斎藤 健治 ,  藤井 淳 ,  関 仁士 ,  中野 睦子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003284674
Publication number (International publication number):2005053808
Application date: Aug. 01, 2003
Publication date: Mar. 03, 2005
Summary:
【課題】 本発明は、液相にて、特定の平均細孔径を有するメタロシリケートを光触媒として用い、特定の分子径を有する反応基質を選択的に目的物に変換する方法を提供する。具体的には、含水溶媒中、多孔性メタロシリケートを光触媒に用いて、該メタロシリケートの平均細孔径とほぼ同程度の分子径(短径)を有する有機化合物をより小さなサイズの化合物に選択的に変換する。【解決手段】有機化合物を含水溶媒に溶解した溶液に、該有機化合物の分子径(短径)とほぼ同等の平均細孔径を有するメタロシリケートを加えて光照射することを特徴とする光触媒反応に関する。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
有機化合物を含水溶媒に溶解した溶液に、メタロシリケートを加えて光照射することにより、該メタロシリケートの平均細孔径と同程度の分子径(短径)を有する有機化合物からより小さなサイズの化合物を選択的に製造する方法。
IPC (8):
C07B35/06 ,  B01J29/89 ,  B01J35/02 ,  C07C39/04 ,  C07C39/10 ,  C07C39/15 ,  C07C39/28 ,  C07C211/46
FI (8):
C07B35/06 ,  B01J29/89 Z ,  B01J35/02 J ,  C07C39/04 ,  C07C39/10 ,  C07C39/15 ,  C07C39/28 ,  C07C211/46
F-Term (27):
4G069AA02 ,  4G069AA08 ,  4G069BA07A ,  4G069BA07B ,  4G069BA48A ,  4G069BC50A ,  4G069BC50B ,  4G069CB07 ,  4G069DA08 ,  4G069EA01Y ,  4G069EC11X ,  4G069EC12X ,  4G069EC12Y ,  4G069EC13X ,  4G069EC14X ,  4G069ZA37A ,  4G069ZA37B ,  4G069ZC04 ,  4G069ZC07 ,  4H006AA05 ,  4H006AC13 ,  4H006BJ50 ,  4H006BU46 ,  4H006FC52 ,  4H006FE13 ,  4H006FE73 ,  4H006FE75
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (1)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page