Pat
J-GLOBAL ID:200903065560772408

汚染土壌の無害化処理方法並びに無害化処理及び利用方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高野 茂
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999054633
Publication number (International publication number):2000246232
Application date: Mar. 02, 1999
Publication date: Sep. 12, 2000
Summary:
【要約】【課題】 重金属及び/又は有機系物質で汚染された土壌を安価に無害化する。【解決手段】 汚染土壌1を操業中の高炉10に装入することにより、高温下において、有害物質を分解、ガス化、燃焼、溶融、溶解及び溶融スラグ化の各処理の内のいずれか一種又は二種以上の組合わせにより無害化する。また、高炉ガス11の一部として、溶融スラグ14をセメント材料18又は路盤材19として、あるいは、高炉ダスト12を酸化鉄源物質若しくは鉄源物質等として回収利用する。
Claim (excerpt):
重金属及び有機系物質の内のいずれか一方又は両方からなる有害物質で汚染された土壌を、操業中の高炉に装入し、前記土壌に含まれた前記有害物質を前記高炉内において、分解、ガス化、燃焼、溶融、溶解及び溶融スラグ化の各処理の内の、いずれか一種又は二種以上の組合わせにより、無害化されたガスにするか、当該高炉内の溶銑もしくは溶融スラグの中に移行させて実質的に無害化された状態にするか、又は、高炉排ガス中ダストの中に移行させて実質的に無害化された状態にすることを特徴とする、汚染土壌の無害化処理方法。
F-Term (14):
4D004AA41 ,  4D004AB03 ,  4D004AB05 ,  4D004AC04 ,  4D004AC08 ,  4D004BA02 ,  4D004BA05 ,  4D004CA04 ,  4D004CA08 ,  4D004CA27 ,  4D004CA28 ,  4D004CA29 ,  4D004CB01 ,  4D004CB50

Return to Previous Page