Pat
J-GLOBAL ID:200903066210663270

車両用の暖気装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 奥山 尚男 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997254500
Publication number (International publication number):1999093706
Application date: Sep. 19, 1997
Publication date: Apr. 06, 1999
Summary:
【要約】【課題】 暖気性能と走行フィーリングを良くし、取付けスペースの問題を解消し、構造上作動ヒステリシス及び経時劣化をなくし、低コストにする。【解決手段】 暖気バルブ20の排気圧を直接感知する圧力センサ34をアクチュエータ24のハウジング30の一部であるブラケット部分33に設け、圧力センサ34で感知した結果を受けてコントローラから出力される信号に基づいてアクチュエータ24の動作を制御し弁体3の開度の調整を行い、圧力センサ34に冷却用フィン35を設け、該冷却用フィンの周囲を通じてアクチュエータ24の大気室に対してエアを流通させる。
Claim (excerpt):
エンジンから排出される排気ガスの排出流路中に配置した弁体を有する暖気バルブと、流体圧の給排により前記弁体を開閉するアクチュエータとを備え、前記弁体を閉じて前記排気流路を閉塞させエンジンに負荷を与えた状態で暖気を促進する車両用の暖気装置において、前記アクチュエータのハウジングには前記暖気バルブの排気圧を直接感知する圧力センサを設け、該圧力センサで感知した排気圧を受けてコントローラが演算した結果に基づいて前記アクチュエータの動作を制御し前記弁体の開度の調整を行うことを特徴とする車両用の暖気装置。
IPC (4):
F02D 9/04 ,  F02D 9/10 ,  F02D 41/06 301 ,  F16K 31/126
FI (5):
F02D 9/04 A ,  F02D 9/10 G ,  F02D 9/10 H ,  F02D 41/06 301 ,  F16K 31/126 Z

Return to Previous Page