Pat
J-GLOBAL ID:200903066404293571

基板材料上の高分子電解質燃料電池用触媒層、該触媒層を製造するためのインキ、触媒層の製造方法、ガス拡散電極、膜触媒アセンブリ-、膜電極アセンブリ-

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 矢野 敏雄 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999232591
Publication number (International publication number):2000067873
Application date: Aug. 19, 1999
Publication date: Mar. 03, 2000
Summary:
【要約】【課題】 公知触媒層よりも良好な電極触媒活性を有し、新規インキの使用下に簡単かつ低廉な方法で製造することのできる高分子電解質燃料電池用触媒層を提供する。【解決手段】 プロトン伝導性高分子(イオノマー)、導電性炭素粒子および少なくとも1種の貴金属の微細粒子を含有する、基板材料上の触媒層であり、基板材料を、イオノマーの溶液中の炭素粒子および少なくとも1種の有機貴金属錯化合物からなる分散液を含有するインキでコーティングし、コーティングをイオノマーまたは基板材料が熱により損傷される温度以下で乾燥することにより得られ、その際錯化合物の貴金属は酸化数0で存在し、錯化合物は乾燥の間微細な貴金属粒子の形成下に熱分解される。
Claim (excerpt):
基板材料を、イオノマーの溶液中の炭素粒子および少なくとも1種の有機貴金属錯化合物からなる分散液を含有するインキでコーティングし、コーティングをイオノマーまたは基板材料が熱的に損傷される温度以下で乾燥することにより得られ、その際錯化合物の貴金属は、酸化数0で存在し、錯化合物は乾燥の間微細な貴金属粒子の形成下に熱分解されることを特徴とする、プロトン伝導性高分子(イオノマー)、導電性炭素粒子および少なくとも1種の貴金属の微細粒子を含有する、基板材料上の触媒層。
IPC (4):
H01M 4/86 ,  H01M 4/88 ,  H01M 4/90 ,  H01M 8/10
FI (4):
H01M 4/86 B ,  H01M 4/88 K ,  H01M 4/90 B ,  H01M 8/10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page