Pat
J-GLOBAL ID:200903066495289938
家電機器の制御装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
作田 康夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001170426
Publication number (International publication number):2002369383
Application date: Jun. 06, 2001
Publication date: Dec. 20, 2002
Summary:
【要約】【課題】家庭内で同時に運転される各家電機器の運転状況を監視し、一定の運転条件を超えないように、各家電機器を協調制御する自動運転制御システムを提供する。【解決手段】機器制御装置1が接続された制御対象となる複数の家電機器の消費電力が設定値を超えないように、または超えたとき運転を中断してもよい期間(炊飯ジャー3eは加熱炊飯中に運転中断すると炊き上がりが悪くなる、電気ポット3fは運転終了時刻に湯が沸いていればよいのでこの期間をはずした期間)をずらすことで総消費電力を設定値以下に抑える機能を備えた。
Claim (excerpt):
制御対象である複数の家電機器を監視する機能を備えた家電機器の制御装置において、前記家電機器と通信する機能と、前記家電機器の消費電力が設定された消費電力値を超えたとき、運転を中断することができる家電機器を選択し、この選択された家電機器の運転を中断する機能とを備えた家電機器の制御装置。
IPC (6):
H02J 3/00
, A47L 15/46
, D06F 33/02
, G05B 23/02
, G06F 13/00 357
, H02J 13/00 311
FI (6):
H02J 3/00 C
, A47L 15/46 F
, D06F 33/02 Z
, G05B 23/02 V
, G06F 13/00 357 A
, H02J 13/00 311 T
F-Term (31):
3B082DC01
, 3B155LB01
, 3B155LB02
, 3B155LC07
, 5B089GA04
, 5B089GB02
, 5B089JB16
, 5B089KA13
, 5B089MC02
, 5G064AA04
, 5G064AA07
, 5G064AB03
, 5G064AB05
, 5G064AC01
, 5G064AC06
, 5G064AC09
, 5G064CB08
, 5G064CB11
, 5G064DA07
, 5G066KA01
, 5G066KA04
, 5G066KA11
, 5G066KD04
, 5H223AA11
, 5H223BB08
, 5H223CC08
, 5H223DD03
, 5H223DD09
, 5H223EE13
, 5H223EE29
, 5H223EE30
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
-
需要電力制御装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-180873
Applicant:パルコスモ株式会社
-
家庭内電力DSMシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-117514
Applicant:株式会社東芝, 東芝エー・ブイ・イー株式会社
-
特開平4-109995
-
家庭内ネットワークシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-272139
Applicant:アルプス電気株式会社
-
機器制御システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-195375
Applicant:松下電器産業株式会社
-
特開平3-265428
-
生産スケジューリング装置及び電力監視装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-025720
Applicant:東京電力株式会社, 株式会社東芝
-
電気機器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-308659
Applicant:シャープ株式会社
Show all
Return to Previous Page