Pat
J-GLOBAL ID:200903066581303811

色彩計測装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991087688
Publication number (International publication number):1993093654
Application date: Mar. 26, 1991
Publication date: Apr. 16, 1993
Summary:
【要約】【目的】本発明は、R,G,Bフィルターでは分類しにくい波長範囲の特定色を正確に分類でき、その分類に用いられる色分類フィルターの設計が容易な色彩計測装置を提供することを目的とする。【構成】本発明は、測定対象物を照明するための照明光を発生する光源と、測定対象物からの反射光を電気的な信号に変換する撮像手段と、光源と測定対象物との間の光路上に配置され照明光から測定対象物の反射スペクトル光を所定のクラスに分類するのに適した波長特性を抽出するように設定された色分類フィルターと、光源と測定対象物との間の光路上に配置され三原色のカラー情報を入力するのに適した透過特性を有するカラーフィルターと、色分類フィルターとカラーフィルターとを必要に応じて切換えるフィルター制御手段とを具備してなる。
Claim (excerpt):
測定対象物を照明するための照明光を発生する光源と、前記測定対象物からの反射光を電気的な信号に変換する撮像手段と、前記光源と前記測定対象物との間の光路上に配置され前記照明光から前記測定対象物の反射スペクトル光を所定のクラスに分類するのに適した波長特性を抽出するように設定された色分類フィルターと、前記光源と前記測定対象物との間の光路上に配置され三原色のカラー情報を入力するのに適した透過特性を有するカラーフィルターと、前記色分類フィルターと前記カラーフィルターとを必要に応じて切換えるフィルター制御手段とを具備したことを特徴とする色彩計測装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • 特開昭60-020131
  • 特開昭61-025031
  • 特開昭63-249029
Show all

Return to Previous Page